人生にゲームをプラスするメディア

明日発売される『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』、同日に不具合を修正する更新データVer.1.1を配信

レベルファイブは、3DSソフト『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』の発売日となる7月10日に、不具合を修正する更新データVer.1.1をニンテンドーeショップにて配信します。

任天堂 3DS
レベルファイブは、3DSソフト『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』の発売日となる7月10日に、不具合を修正する更新データVer.1.1をニンテンドーeショップにて配信します。

シリーズの記念すべき一作目となる『妖怪ウォッチ』は、昨年登場を果たしました。完成度の高いそのゲーム性が評判を呼んだと共に、今年開始されたTVアニメも好評を博し、どちらも大ヒットを記録。今や日本中で「妖怪ウォッチ」ブームが巻き起こっています。

そんな熱い勢いの中、待望された続編となる『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』がいよいよ明日リリースされます。期待に胸を膨らませているユーザーも数多いことでしょう。ですが更新データVer.1.1が同日配信されるので、プレイする前にこの更新データをダウンロードしましょう。

この更新データVer.1.1は、「ゲームを初めて起動した際に“セーブデータが認識できませんでした”と表示されることがある不具合」を修正する内容となっています。“セーブデータが認識できませんでした”と表示された場合は、Aボタンを押してゲームを進めることで、問題なくプレイ可能になります。なおダウンロード版は既にVer.1.1になっているため、この更新データを適用する必要はありません。

更新データのダウンロード方法や注意事項などは、公式サイトの告知をチェックしておいてください。パッケージ版購入予定の方は、プレイの前の適用をお忘れなく。

■更新データ配信のお知らせ
URL:http://www.youkai-watch.jp/yw2/topics/update.html

『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』は、7月10日発売予定。価格は、パッケージ版・ダウンロード版ともに4,968円(税込)です。

(C)LEVEL-5 Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

      『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    2. 『遊戯王 マスターデュエル』優しい「暗黒界」に、悲惨すぎる「成金ゴブリン」の一生!イラストに隠されたバックストーリーまとめ

      『遊戯王 マスターデュエル』優しい「暗黒界」に、悲惨すぎる「成金ゴブリン」の一生!イラストに隠されたバックストーリーまとめ

    3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

      『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    4. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

    5. 『ワルキューレの冒険』が3DSで復活!限定版『PXZ2』の特典として…あの小牟も参戦

    6. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

    7. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    8. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

    9. 『モンハンライズ』狩りに役立つ小ネタ集―せっかちさんなら覚えておきたいテクニック等、アナタはどこまで知っている?

    10. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

    アクセスランキングをもっと見る