人生にゲームをプラスするメディア

『英雄伝説 閃の軌跡II』カイエン公爵の情報が公開、前作クリアデータ共有によるボーナスコンテンツも

日本ファルコムは、PS3/PS Vitaソフト『英雄伝説 閃の軌跡II』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
日本ファルコムは、PS3/PS Vitaソフト『英雄伝説 閃の軌跡II』の最新情報を公開しました。

『英雄伝説 閃の軌跡II』は、人気ストーリーRPG『英雄伝説』シリーズ最新作。前作『英雄伝説 閃の軌跡』の続編となる本作では、内戦状態となった巨大国家エレボニア帝国を舞台に、若き士官学院生たちの激動の日々が壮大なスケールで描かれていきます。

今回は、エレボニア帝国で内戦を引き起こした《貴族派》主催にして、四大名門の筆頭でもある重要人物、「カイエン公爵」や前作「閃の軌跡」クリアデータ共有によるボーナスコンテンツなどが公開されました。

◆前作「閃の軌跡」クリアデータでボーナスアイテムGET!


『閃の軌跡II』プレイ開始時に前作『閃の軌跡』のクリアデータを読み込む事で、アイテムセットや装備用アクセサリなどクリアデータの内容に応じたボーナスコンテンツを入手する事が可能です。

なお、コンテンツの内容は下記条件によって変化します

・前作「閃の軌跡」クリア時のレベル
・前作「閃の軌跡」クリア時の学生ランク

◆前作「閃の軌跡」クリアデータでイベント内容が変化!


前作『閃の軌跡』で仲間との絆を一定値以上深めている場合、『閃の軌跡II』で対象メンバーとの会話台詞が変化するなど、一部のイベントで変化が起こるようになっています。


【イベント変化例……ラウラ】
仲間との会話シーンで「《VII組》の一員としてこの剣を振るう」と自らの誓いをリィンに語っているラウラ。前作『閃の軌跡』でラウラとの絆を深めていると、このイベントシーンが変化して……?

◆登場人物


エレボニア帝国で内戦を引き起こした《貴族連合》。その主催となる四大名門のトップ、カイエン公爵に関するキャラクタープロフィールが新たに公開されました。

■カイエン公爵
CV:島田敏さん

エレボニア帝国西部ラマール州を治める大貴族にして《四大名門》の筆頭。近隣諸国を遥かにしのぐ莫大な財力を持ち、またそれに見合った豪奢を好む性格。猟兵団《西風の旅団》に属するゼノ、レオニダスを私兵として雇い入れたり、巨大飛行戦艦《パンタグリュエル》を密かに建造させたりと前作『閃の軌跡』では来たるべき内戦に向けて水面下で着々を準備を進めていました。貴族連合軍による帝都占領作戦を皮切りに、アルバレア家の長子、ルーファス・アルバレアと共にエレボニア帝国全土の掌握に向けて動き出すこととなります。

◆キーワード解説


■四大名門
エレボニア帝国において最も家格の高いとされる四大貴族の総称で、五爵位の内、最上級の公爵位を持つ「カイエン」「アルバレア」、侯爵位を持つ「ログナー」「ハイアームズ」の四家で構成されています。帝都を中心に各家が東西南北に広大な領地を有しているほか、領地の所在する州の行政権も有しているため、帝国の地方部において四大名門が絶大な権力を有しています。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

この他、公式サイトではカイエン公爵役の島田敏さん、ヴァリマール/ナイトハルト役の松原大典さんによるキャストコメントも公開されていますので是非チェックしてみてください。

『英雄伝説 閃の軌跡II』は2014年9月25日発売予定。価格はPS3の通常版が7,800円(税抜)、PS Vita通常版が6,800円(税抜)、PS3限定ドラマCD同梱版が8,800円(税抜)、PS Vita限定ドラマCD同梱版が7,800円(税抜)です。

(C)2014 Nihon Falcom Corporation. All rights reserve
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

      PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

    2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

      テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    3. 【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

      【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

    4. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    5. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

    6. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    7. PS5のシェアスクリーン機能について考えてみた―同じゲームをしながら共通の話題で盛り上がるにはいいかも!

    8. 『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

    9. おっぱい育成RPG『限界凸旗 セブンパイレーツ』が提唱するパイ育が凄い…揉み方によって“大きさ”や“柔らかさ”が変化

    10. 『モンハン:ワールド』マイハウスで眺めたい環境生物5選―最序盤でも捕獲できるかわいいやつら

    アクセスランキングをもっと見る