人生にゲームをプラスするメディア

初代プレイステーションがコンボイに?!PSオフィシャルグッズ3商品がワンフェス2014[夏]に出展

SCEJAは、ワンダーフェスティバル 2014[夏]への出展リストを発表しました。

ソニー その他
SCEJAは、ワンダーフェスティバル 2014[夏]への出展リストを発表しました。

ワンダーフェスティバル 2014[夏]は、7月27日(日)に千葉県の幕張メッセで開催。今回は、「プレイステーションオフィシャルライセンスプロダクト」から3商品が出展さります。

◆Optimus Prime Featuring Original PlayStation


今年30周年を迎えている「トランスフォーマー」と今年20周年を迎えるプレイステーションがコラボレーション。 初代プレイステーションがコンボイへとトランスフォームします。ゲーム機形態では実機さながらにコントローラやメモリーカードのセットが可能。コンセプトデザインにメカニカルキャラクターデザイナーの「出雲重機」が迎えられ、オリジナルのトランスフォーマーとして商品企画進行中です。タカラトミーアーツのホビーブランド「NEXTA」より発売予定です。

・発売元:タカラトミーアーツ
・発売日:2015年初頭予定
・価格:未定
・サイズ:全高約19cm
・コンセプトデザイン:出雲重機

◆PlayStation History Collection 20th Anniversary Edition


PS2から最新のPS4まで、歴代の家庭用プレイステーションプラットフォームが6分の1スケールのミニチュアで立体化。それぞれのラインアップは、本体に加えコントローラや特徴的な周辺機器もセットになっています。タカラトミーアーツのホビーブランド「NEXTA」より発売予定です。

・発売元:タカラトミーアーツ
・発売日:2014年12月予定
・価格:未定
・サイズ:約W50mm×H10mm×D50mm(サイズは機種により異なります)
・販売形態:ブラインドパッケージ

■1/6scale「PlayStation 2」(SCPH-10000)
付属ミニチュア:PS2専用メモリーカード(8MB)、アナログコントローラ(DUALSHOCK 2)、PS2専用ハードディスクドライブ、ソフト

■1/6scale「PlayStation 2」(SCPH-70000)
付属ミニチュア:PS2専用メモリーカード(8MB)、アナログコントローラ(DUALSHOCK 2)、ソフト

■1/6scale「PlayStation 3」(CECHA00)
付属ミニチュア:ワイヤレスコントローラ
(DUALSHOCK 3)、PS Moveモーションコントローラおよびナビゲーションコントローラ、「プレイステーション アイ」、ソフト

■1/6scale「PlayStation 3」(CECH-2000A)
付属ミニチュア:ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3)、torne(トルネ)、ソフト

■1/6scale 「PlayStation 3」(CECH-4000A)
付属ミニチュア:ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3)、nasne(ナスネ)、ソフト

■1/6scale「PlayStation 4」(CUH-1000A)
付属ミニチュア:
ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4)、PS Camera、ソフト

◆プレイステーション コントローラー型 イヤホンジャックマスコット スケルトンver.(全6種)


今年の春に発売されたイヤホンジャックマスコットの第2弾が登場しました。プレイステーションのコントローラーのひとつ、「アナログコントローラ(DUALSHOCK 2)」を再現したイヤホンジャックが、今度はスケルトンカラーの6色で展開されます。本体のカラーはもちろん、30mmという極小サイズなのに、ボタンや差込口まで忠実に再現されています。

・発売元:ユニオンクリエイティブ
・発売日:2014年10月予定
・価格:300円(1回)
・サイズ:約30mm
・販売形態:カプセルトイ

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


(C)Sony Computer Entertainment Inc.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      ソニー アクセスランキング

      1. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

        『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

      2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

        テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

      3. 『新・剣と魔法と学園モノ。刻の学園』あこがれの「上位学科」3種類を紹介

        『新・剣と魔法と学園モノ。刻の学園』あこがれの「上位学科」3種類を紹介

      4. 『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【後編】

      5. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

      6. 剣劇と浮世絵!『憂世ノ志士』&『憂世ノ浪士』のゲーム内容をわかりやすく解説する紹介映像

      7. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

      8. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

      9. 密着、名もなき配達人たち―『DEATH STRANDING』のNPCポーターたちに同行してみる

      10. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

      アクセスランキングをもっと見る