一騎当千の爽快アクションと“国取り”のシミュレーション要素が一本で味わえる「Empires」シリーズの最新作となる『真・三國無双7 Empires』。戦局に影響を与える「秘計」などの多彩な要素を搭載しており、プレイ意欲をかき立てられている方も多いことと思いますが、このたび本作の発売延期が明らかとなりました。
当初の発表では2014年9月25日にリリースを予定していましたが、約1ヶ月後となる10月23日へと発売日が変更されます。この延期に関してコーエーテクモゲームスは、「現在鋭意開発を進めておりますが、お客様により満足していただける作品とするために更なる品質向上を図るべく、今しばらくの時間が必要と判断いたしました」と述べています。
ユーザーにとっても残念な発表となってしまいましたが、より高い完成度でプレイできることを楽しみにしつつ、今しばらくお待ちください。
『真・三國無双7 Empires』は、2014年10月23日発売予定。価格は、PS4およびXbox Oneのパッケージ版が6,800円(税抜)、ダウンロード版が6,000円(税抜)、「プレミアムBOX」が9,800円(税抜)です。PS3は、パッケージ版が5,800円(税抜)、ダウンロード版が5,143円(税抜)、「プレミアムBOX」が8,800円(税抜)です。
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
求人情報を読み込み中...
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
【インタビュー】“おっぱい”と口にすると胸が膨らんじゃうプロデューサーに『オメガラビリンス』の魅力をたっぷり訊いた
-
【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた
-
【インタビュー】『バレットガールズ2』どう見てもアヘってる“拘りの表情”に迫る…ボツネタも独占公開
-
『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう
-
「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”
-
『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった
-
『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ
-
『FFXII ザ ゾディアック エイジ』発売前日に公式生放送を実施! 崎元仁がゲストに
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください