人生にゲームをプラスするメディア

『スマブラ 』TVCMに変化…新作は出演者も吹っ飛ぶほど「吹っ飛ばし」にフィーチャーし、システムを前面に

任天堂は、3DSソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS』のTVCM第三弾を公開しました。

任天堂 3DS
任天堂は、3DSソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS』のTVCM第三弾を公開しました。

数多くのユーザーから熱い注目を浴びると同時に、Wii U版に先駆けて登場となる『大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS』。その発売がいよいよ来週へと迫り、このたび新たなTVCMがお披露目されました。

今回登場したCMは「吹っ飛ばし」をフォーカスし、操作キャラクターが吹っ飛ばされるたびにプレイヤーも飛んでいくという豪快極まりない演出で、本作の重要なシステムのひとつを表現しています。

対戦ゲームで勝敗を決める要素としては、「相手の体力を0にする」というのが一般的です。しかし本シリーズにおいては、通常の攻撃を食らった影響は「吹っ飛びやすくなる」だけで、吹っ飛ばされなければどれだけ攻撃を食らっても負けにはなりません。逆に言えば、相手を吹っ飛ばすことこそが、本シリーズの勝利に繋がる行為なのです。

その意味では、間違いなく戦闘の肝とも言える「吹っ飛ばし」。ですが、30秒という限られた時間の全てをこのシステムのフィーチャーに使い切ったのは、どのような意図なのでしょうか。第一弾、第二弾のCMで多彩なキャラクターの登場などは紹介したものの、本作の魅力はこの他にもまだまだ多く存在します。

過去作のCMを見てみても、参戦キャラや様々なシステムを満遍なく紹介しており、映像もゲーム画面がメイン。ひとつのシステムにスポットを当てるような構成は見受けられませんでした。

ここからはあくまで推測となりますが、戦闘の重要な要素である「吹っ飛ばし」に焦点を当てたのは、初代から本作までの時間の流れを踏まえて、本作で世代交代が行われると予測し、新規ユーザー向けに独自システムを認知してもらおうという切り口なのかもしれません。

もちろんシリーズファンの継続も期待しているでしょうが、新規ユーザーも取り込みたい気持ちが、今回のようなCMを生み出したきっかけだったのかもしれません。この推測がどれだけ正解に近いのか、もしくは的外れなのかは分かりませんが、今回の新作CMを直接ご覧になり、貴方だけの推測を立ててみるのも一興かもしれませんよ。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=XOPQze722f4

なお、「ゲームをプレイしている人たち」を描写する手法も、本シリーズのCMには珍しい展開です。これには、マルチプレイの楽しさに誘導する狙いがあるのかもしれません。こういった憶測をあれこれ考えるのも、発売日を待つ間のひとつの楽しみ方と言えるでしょう。

『大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS』は2014年9月13日発売予定。価格は5,200円(税抜)です。『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』は2014年冬発売予定。価格は未定です。

(C)2014 Nintendo
Original Game: (C) Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
Characters: (C) Nintendo / HAL Laboratory, Inc. / Poke'mon. / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. / INTELLIGENT SYSTEMS / SEGA / CAPCOM CO., LTD. / BANDAI NAMCO Games Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

      【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    2. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

      【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    3. 水に沈んだ都市、波をかき分けて走る電車 『アンリアルライフ』で描かれる青く不気味で不安定なドット絵の世界に浸る【プレイレポ】

      水に沈んだ都市、波をかき分けて走る電車 『アンリアルライフ』で描かれる青く不気味で不安定なドット絵の世界に浸る【プレイレポ】

    4. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    5. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

    6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    7. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    8. 『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

    9. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    10. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

    アクセスランキングをもっと見る