人生にゲームをプラスするメディア

『ゼノブレイドクロス』見た目も変わる多彩な装備が判明…贔屓のメーカーだとラインナップも豊富に

任天堂は、Wii Uソフト『ゼノブレイドクロス』の装備に関する情報を公開しました。

任天堂 Wii U
任天堂は、Wii Uソフト『ゼノブレイドクロス』の装備に関する情報を公開しました。

先日お披露目された映像「XenobladeX 戦闘編」にて、戦闘に関する詳細などが判明しましたが、その他にも敵と渡り合うための重要な要素「エネミーアイコン」や、見た目も変化する装備の数々などの情報も明かされました。


敵の頭上には、名前やLvのほかに「エネミーアイコン」が表示されています。このアイコンは複数の種類に分かれており、「目で察知するタイプ」や「耳で察知するタイプ」などが判別できます。目で察知するタイプならば、視界に入らない限り安全なので、回避しやすい相手と言えるでしょう。耳で察知するタイプの場合は、遠回りが安全策となります。


なお、アイコンに丸が描かれている敵は、戦っていると仲間が乱入してくるので、大乱戦へと発展する恐れがあります。ちなみに、異星人タイプも次々と数が増えていくので要注意です。また注意と言えば、高Lvの敵が普通に徘徊しているケースもあるので、Lvの表示も見逃さず手強いと思ったらひたすら逃げ出すのがお勧めです。

手強い敵と渡り合うのに欠かせない要素のひとつとなる「装備」。こちらに関しても、多彩な情報が明かされたので、予習を兼ねて目を通しておいてください。

◆装備関連


■装備

武器や防具には、それぞれ属性や強化性能が設定されており、見た目が似ていても色々異なるので厳選して購入しましょう。武器は、「格闘」カテゴリーと「射撃」カテゴリーをひとつずつ装備することができます。


「格闘」カテゴリーには、ナイフ、ソード、シールド、ジャベリンがあり、「射撃」カテゴリーには、ライフル、ガン、ランチャーなどが含まれます。防具は、頭、胴、右腕、左腕、足に分かれており、シリーズで揃えると統一感が生まれます。また防具の中には、制服風なものや水着らしきものまであり、好みの外見で冒険を楽しむことができそうです。


ちなみに装備品を開発している企業「アームズカンパニー」は複数存在し、それぞれが異なる特徴を持っています。その企業の装備で戦闘を行うことで企業の宣伝にもなる上、コマーシャル効果があると企業への支援となり、新装備の開発に繋がることも。戦闘を重ねることで、お気に入りの企業が力をつけていくのです。

●企業一例
・堅実な製品開発に定評がある「サクラバ重工」
・ビーム技術研究に投資している「グラナダ・GG」
・マ・ノン人による総合企業「偽りなき真心堂」
・亡命したオルフェ人たちによる企業「オルフェ・パルフェ」
・巨大コングロマリットの支社「六連星」


■スロット
装備品には、スロットがついているものもあります。そこにデバイスを加えることで、装備を強化したり特殊効果を付与できます。装備品は購入するだけでなく、敵を倒すことで入手できる場合もなり、中には「とんでもない性能を持ったもの」もあるとのこと。

■成長

成長は、「インナーレベル」と「クラスランク」があります。インナーレベルが低いと、性能の高い武器や防具を揃えても扱えないので、身の丈にあった装備のチョイスも肝心です。逆を言えば、インナーレベルを成長させることでより強い武器などを装備できるため、戦力増強の要とも言えるでしょう。

なお戦闘での勝利だけでなく、各地にある「トレジャーボックス」や「秘境」を発見することでも成長していきます。戦うばかりでなく、探索も重要な成長への一歩です。


そして、自分の戦闘スタイルを組み上げていく「クラス」は、取得アーツの方向性を任意で決める成長要素です。始めは、バランスよくアーツを修得できる「初期クラス」で熟練を積み、その後クラスチェンジできます。

クラスによって覚えるアーツや主要武器、能力などが異なるので、目指す戦闘スタイルに適したクラスに就きましょう。より上位のクラスへと至れば、そのスタイルは更に強力なものへと成長していきます。

◆仲間



共に任務に就くのは、エルマやリンといったキャラクターばかりではありません。ミラで生き延びたい、NLAを守りたいといった様々な事情や動機を持つ面々をチームに加えて、最大4人で冒険に挑むことができます。


今回発表されただけでも、男勝りな「イリーナ」や、彼女の部下の「グイン」、アバランチ所属の「ダグ」に、飄々としながらも腕は一級の「ラオ」などを確認できました。中には、驚くような人物も手を貸してくれるとのことです。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


なお次回の映像公開では、本作の大きな魅力とも言える「ドール」の紹介が行われます。楽しみにお待ちください。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=Pq-H_xEc8c0

『ゼノブレイドクロス』は、2015年4月29日発売予定。価格は、パッケージ版・ダウンロード版ともに7,700円(税抜)です。

(C)2015 Nintendo / MONOLITHSOFT
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      編集部おすすめの記事

      特集

      任天堂 アクセスランキング

      1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

        『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

      2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

        『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

      3. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

        【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

      4. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

      5. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

      6. 『リングフィット アドベンチャー』無料アプデで追加された“フィジカル音ゲー”が想像以上にヤバい! ジョギングもあわせればさらに効きそう

      7. 地球と人類のあらゆる情報を集める3DSソフト『Earthpedia』発売決定 ― ARや3Dでも閲覧可能

      8. 『スマブラSP』一番人気のファイターは“奇妙なアイツ”!1,164票から選ばれたTOP10を紹介【読者アンケート】

      9. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

      10. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

      アクセスランキングをもっと見る