人生にゲームをプラスするメディア

『閃乱カグラ EV』PS4/PS Vitaの違いが明らかに、どちらを選ぶか悩ましい…!

今週3月26日に発売される『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-』のPS4版とPS Vita版の差に関する詳細が明かされました。

ソニー PS4
今週3月26日に発売される『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-』のPS4版とPS Vita版の差に関する詳細が明かされました。

本シリーズを手がける「爆乳プロデューサー」こと高木謙一郎氏が、自身のTwitterアカウントにてその違いを発表。「直接的な差がある部分」と「更衣室の違い」に関して、細かく言及しています。

それぞれのハードで操作性や性能が異なるため、直接的な部分に関してはそれぞれの違いが浮き彫りとなっているので、しっかりチェックしましょう。なお更衣室に関しては、一部で差こそあるものの大きな違いはなさそうです。一番気になるポイントは、PS4版のジオラマモードならば5人まで表示できる点に対し、PS Vita版はセクハラ中のカメラ操作が可能と、どちらも魅力的な特徴を備えています。

両ハードを所有している方は、それぞれの差をチェックして、どちらを購入するか検討しましょう。もちろん、両方買うというのもひとつの道です。どうぞじっくりお考えください。




◆PS4版とVita版の差について


■直接的な差がある部分:PS4版 / PS Vita版
・画面解像度:1920×1080(1080p)(最大) / 960×544
・fps:60 / 30
・忍道場参加可能人数:最大10忍(4忍対戦も可能) / 最大4忍
・通信環境:LAN接続(有線、無線) / Wi-Fi通信、アドホック通信
・マッチング:PS4のみとマッチング / Wi-Fi通信→Wi-Fi通信のみとマッチング アドホック通信→アドホック通信のみとマッチング
・タッチ操作:L3R3同時押しの「おさわりハンド」による疑似タッチ / 直接タッチ
・敵の表示数:全て表示 / 一定数以上は非表示(存在しているが見えず、攻撃も当たらない)
・操作:PS Vitaと同様(代替操作含めて全て同じ) PS VitaのLRボタン=L1R1 タッチスクリーン=タッチパッドに対応 / Vita TVに対応 タッチ操作が必要なものは代替操作を用意 命懸→R+△(準備状態)のち△ 合体飛翔乱舞→緑のリング時にR+○

■更衣室の違い:PS4版 / PS Vita版
・着せ替え:○ / ○
・変身前後別コス設定:○ / ○
・アクセサリ装着枠:10枠 / 10枠
・お気に入りセット登録数:30 / 30
・衣装のバリエーション各5色 / 各5色
・縦持ち表示:○ / ○
・スカート覗き(ジャイロ):○ / ○
・スカートめくり:○ / ○
・タッチ操作:はたく(R3もしくはL3押し込み) / タップ(画面を押してすぐに放す)
・掴み操作:L2、R2トリガーで強弱調整可能 / タッチしてスライド
・同時タッチ可能数:2点(右手、左手1点ずつ) / 2点まで
・セクハラ中のカメラ操作:× / ○
・ジオラマモード:5忍まで / 3忍まで
・背景:イラスト、モデルから選択可能 / イラスト、モデルから選択可能
・ジオラマシーン登録数:15 / 15

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

なお、本作の発売日から数日以内に、いくつか機能を追加したアップデートが行われる予定とのこと。こちらも楽しみですね。



『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-』は、2015年3月26日発売予定。価格は、PS4の通常版が7,980円(税抜)、限定版が13,810円(税抜)、PS Vitaの通常版が6,980円(税抜)、限定版が10,810円(税抜)です。

(C)2015 Marvelous Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

      テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    2. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

      『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    3. 『原神』雷電将軍、まさかの料理下手と発覚―調理画面では「できません」とまで表記

      『原神』雷電将軍、まさかの料理下手と発覚―調理画面では「できません」とまで表記

    4. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

    5. 『ダークソウル』プレステ公式が“愛犬の日”にちなんで「山羊頭のデーモン戦」をプレイバック!ファンは「過密飼育やめろ」や「じゃれ合い(死)」とツッコミ

    6. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    7. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    8. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    9. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    10. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    アクセスランキングをもっと見る