「ガンダムビルドファイターズトライ」は、「機動戦士ガンダム」シリーズのプラモデルである「ガンプラ」をテーマにしたテレビアニメ「ガンダムビルドファイターズ」シリーズの第2作目。昨年10月から放送されており、今年4月にはファンに惜しまれつつ最終回を迎えました。その最終話の劇中に、いわゆる「MS少女」風のガンプラが登場したことが、ファンの間では大きく話題となりました。
ガンプラ「すーぱーふみな」は、本作内の登場キャラクターを模した、美少女フィギュア風のガンプラ。放送終了後には「一体どこまでがガンダムのプラモデルなのか?」など様々な議論を呼んだ存在として異彩を放つガンプラとなっていました。
そんな「すーぱーふみな」の商品化が決定したことが、サンライズの小川正和プロデューサーのTwitterにて明らかになりました。「ビルドファイターズ」関連商品がメインで展開されているのはガンプラ「HGBF」シリーズですが、「すーぱーふみな」がどのフォーマットで発売されるのかは現時点では不明。デザインを担当した島田フミカネ氏からも期待の声が寄せられており、今回の商品化がどのような形で商品化されるのか、続報にも期待しましょう。
ビルドファイターズトライ関連。最終話に登場したサカイ・ミナト作の「すーぱーふみな」ですが、何かしら商品出るみたいですよ。自分がこんな感じで呟くのが現状では限界ですが期待して?お待ちください。これくらいのツイートなら怒られないかな…(^_^;) #g_bf
- 小川 正和 (@mkaz0310) 2015, 4月 6
どういう形態の商品かわからないけど、映像では使ってないシールドから緑のビーム刃が出るギミック(ここはちょっとウィニングテイスト)もあったりするので、拾ってもらえたら嬉しいなあ
- 島田 フミカネ (@humikane) 2015, 4月 7
(C)創通・サンライズ・テレビ東京
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください