人生にゲームをプラスするメディア

『真・女神転生IV』公式サイトに異変、「新作発表では」との予想も

アトラスは、3DSソフト『真・女神転生IV』の公式サイトを更新し、謎めく仕掛けを公開しました。

任天堂 3DS
アトラスは、3DSソフト『真・女神転生IV』の公式サイトを更新し、謎めく仕掛けを公開しました。

スーパーファミコン時代に産声を上げた『真・女神転生』シリーズは、多彩な展開などを行いつつ、『真・女神転生IV』まで続いている人気作。神と悪魔の戦いに介在する物語や、悪魔合体という刺激的な要素などが、昔も今も多くのユーザーを惹きつけています。

そんな人気シリーズの現時点での最新作は、3DSでリリースされた『真・女神転生IV』。全世界で60万本以上の売上を記録した一作ですが、今週の木曜日には本作の廉価版となる『真・女神転生IV アトラス ベストコレクション』がリリースされます。まだプレイしていない方は、この機会に遊んでみるのも一興です。


しかし『真・女神転生』に関する動きは、廉価版だけではありません。このたび『真・女神転生IV』の公式サイトにて、「“事変”始動まであと15000ツイート」と書かれた謎の仕掛けが公開されました。この仕掛けに関する詳細は一切明かされていませんが、15000ツイートを達成すれば何らかの展開があるものと思われます。

Twitter上では、「新作が発表されるのでは」と期待を高める声なども上がっていますが、果たしてどんな動きが見られるのでしょうか。謎めいている仕掛けが明かされる瞬間がいつになるのかはまだ分かりませんが、その瞬間を心待ちにしておきましょう。

■『真・女神転生IV』公式サイト
UEL:http://megaten4.jp/

■『真・女神転生IV アトラス ベストコレクション』概要
・ジャンル:RPG
・ハード:ニンテンドー3DS
・発売日:2015年10月8日(木)
・価格:パッケージ版/2,980円(税抜) ダウンロード版/2,980円(税抜)
・CERO:C(15歳以上対象)


(C)ATLUS (C)SEGA All rights reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

      【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    2. 『スマブラSP』一番人気のファイターは“奇妙なアイツ”!1,164票から選ばれたTOP10を紹介【読者アンケート】

      『スマブラSP』一番人気のファイターは“奇妙なアイツ”!1,164票から選ばれたTOP10を紹介【読者アンケート】

    3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

      『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    4. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    5. 『スマブラSP』読者の「DLCで参戦してほしいファイター」1位は“かわいいアイツ”!【読者アンケート】

    6. サスペンスADV『リトルナイトメア2』の魅力を紹介!歪んだ絶望の世界と闇を抱えたキャラクター、オリジナルストーリーが楽しめるコミックも

    7. 開始40秒で即全滅!伝説のSFRPG『星をみるひと』2020年夏にスイッチで配信―あの難易度はそのままに遊びやすい機能を追加

    8. スイッチのユーザーアイコンは意外と種類が豊富!『マリオ』『ゼルダ』『スプラトゥーン』『どうぶつの森』など

    9. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    10. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

    アクセスランキングをもっと見る