人生にゲームをプラスするメディア

【レポート】PS4版『スター・ウォーズ バトルフロント』CBT先行プレイ「サバイバル」編

このベータでは、惑星ホスを舞台とした20対20のウォーカー・アサルト戦が、惑星サラストでスピーディーな8対8の対戦が出来るドロップ・ゾーン戦が、惑星タトゥイーンで敵の猛攻から生き残るサバイバルミッションが楽しめます。

ソニー PS4

いよいよベータ開始が近づく、EA DICEのアクションシューター最新作『STAR WARS バトルフロント(Star Wars: Battlefront)』。今回Game*Sparkでは、オープンベータ開始に先駆け本作を一足早く体験。PS4版ベータプレイレポをお届けします。

このベータでは、惑星ホスを舞台とした20対20のウォーカー・アサルト戦が、惑星サラストでスピーディーな8対8の対戦が出来るドロップ・ゾーン戦が、惑星タトゥイーンで敵の猛攻から生き残るサバイバルミッションが楽しめます。

●シンプルかつスター・ウォーズ一色のメニュー画面



今回プレイしたベータ版では、はじめに白いシンプルな英語のメニュー画面が表示。映画「スター・ウォーズ」のサウンドトラックをBGMに、「マルチプレイヤー」モードと最大2人まで同時プレイ可能な「ミッション」モードを選択可能。その他、ゲーム内で取得可能なクレジットで「スターカード」や「ブラスター」などをアンロックできる「コレクト」や各種設定にアクセス可能です。


「マルチプレイヤー」を選択すると、ベータで体験可能な「ドロップ・ゾーン」や「ウォーカー・アサルト」以外に、「スプレマシー」や「ファイター・スコードロン」、「ブラスト」、「カーゴ」、「ドロイドラン」の5種類も確認。シングルでもプレイ可能な「ミッション」では、「トレーニング」や「バトル」がありますが、今回のベータでは惑星タトゥイーンの「サバイバル」のみプレイ可能。「サバイバル」には、惑星タトゥイーンの他に惑星サラストや惑星エンドア、惑星ホスの存在を確認出来ます。




●よりテンポが上がったシングル/協力プレイの「サバイバル」モード

FPS視点プレイ映像

TPS視点プレイ映像

筆者は、サバイバルモードをシングル/協力プレイで体験。TGS 2015版との違いは、敵となるストーム・トルーパーやスカウト・トルーパーなどの帝国兵の出現テンポが格段に良くなっていることに加えて、フレームレートが向上していることです。ジェットパックの飛距離が若干伸びたことなど小さな違いも感じられました。



選択出来る武器は、ブラスターライフルE11やA280C、ブラスターピストルDH-17、ヘビーブラスターのDLT-19の4種類。戦略カードは、予めセットされたプライマリーの“BARRAGE”と“ION SHOT”、“JUMP PACK”と、セカンダリーの“ION TORPEDO”と“PERSONAL SHIELD”、“JUMP PACK”の2種類から選択します。



シングル/協力プレイでは、シンプルに敵からの攻撃をWAVE形式で耐え抜くもので、帝国兵との戦闘に入ると、シーンに合わせた音楽が鳴り響くため「スター・ウォーズ」的な戦闘に酔いしれます。WAVEの途中で現れるAT-STは、ブラスターの攻撃で耐久力を削れますが、“BARRAGE”や専用武器の“ION TORPEDO”を用いることで早急に撃破可能。また、新手の帝国兵出現に関しては、反乱同盟軍の艦隊指揮を執るアクバー提督から連絡されます。



●次回はマルチプレイモードの「ウォーカー・アサルト」と「ドロップゾーン」をお届け!

次回は、10月8日から10月12日までPC/PS4/Xbox Oneで開催される本作のオープンベータ版マルチプレイモード、「ウォーカー・アサルト」と「ドロップゾーン」のインプレッションをお届けします!いよいよ全ユーザー向けに配信となるベータ版『STAR WARS バトルフロント』。この機会に映画「スター・ウォーズ」の世界観の一端に触れてみてはいかがでしょうか。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 『ロウきゅーぶ! ひみつのおとしもの』主題歌は「RO-KYU-BU!」の新曲、PV公開

      『ロウきゅーぶ! ひみつのおとしもの』主題歌は「RO-KYU-BU!」の新曲、PV公開

    2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

      テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    3. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

      【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

    4. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

    5. 『FF7 リメイク』のモブや広告から見えてくるミッドガルの恐るべき社会状況と文化─本当にプレート上層は裕福で幸せなのか【特集】

    6. おっぱい育成RPG『限界凸旗 セブンパイレーツ』が提唱するパイ育が凄い…揉み方によって“大きさ”や“柔らかさ”が変化

    7. 【TGS2017】『ルーマニア #203』をリスペクトする『project one-room(仮)』が“完全新作”を謳うワケとは!? ─驚きと想いが織りなすステージイベントをお届け

    8. 「甘雨」が欲しくて『原神』を始めたのに、明るく健気な「アンバー」に惚れてしまった男の話

    9. 『原神』八重神子の非難を集めた仕様変更は“巻き戻し”―「殺生櫻」は再びランダム攻撃に

    10. 【インタビュー】『バレットガールズ2』どう見てもアヘってる“拘りの表情”に迫る…ボツネタも独占公開

    アクセスランキングをもっと見る