人生にゲームをプラスするメディア

3DS版『モンスト』謎のモンスター「ロッゾ」登場…バトルでデッキを充実させて強敵に挑め!

ミクシィは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターストライク』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
ミクシィは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターストライク』の最新情報を公開しました。

『モンスターストライク』は、スマートフォンで人気を博すひっぱりハンティングRPG『モンスターストライク』のニンテンドー3DS版です。YouTubeで絶賛配信中のアニメ版の世界観に基づいた新しい物語が展開。プレイヤーは主人公である“焔レン”となって、仲間と協力しながらモンスターたちとの戦いに挑みます。すれちがい通信などハードに合わせた新要素も多数収録されます。



◆謎の強敵モンスター「ロッゾ」登場



本作でストーリーを進めていくと遭遇する強敵モンスターのひとつ「ロッゾ」。イノシシがモチーフとなっている以外、攻撃方法や能力は現在のところ謎に包まれています。どのようなシーンで“焔レン”たちの前に立ちはだかるのでしょうか。また、ストーリーに秘められた謎とどのように関わるのかにも注目です。


◆ライバル?“白浜太陽”



主人公“焔レン”は、転校先である「神ノ原中学」で多くの友だちと出会います。個性豊かな登場キャラクターの中でも、特に強い個性を放つキャラクターが、この“白浜太陽”(しらはまたいよう)。その名の通り、太陽のように明るく、常に前向きに考えて行動する憎めない存在です。もちろん彼も「ストライカー」なので、いつかレンとバトルするようなこともあるのでしょうか。



◆もう1人の主役?お子様ドラゴンの“オラゴン”



レンと同じく、3DS版『モンスト』のストーリーで重要な役割を果たすのが「お子様ドラゴン」の“オラゴン”です。レンのスマホから飛び出てくる“オラゴン”は、自称「モンスター界のプリンス」。怒ったり笑ったりと感情を豊かに表現する憎めないモンスターです。



◆デッキのモンスターを充実させて強敵に挑む!



3DS版『モンスト』では、舞台となる中学校や街など、さまざまな場所でモンスターに憑りつかれた人物に遭遇します。憑りついているモンスターとのバトルに勝利すると、さらに強いモンスターを入手できることもあります。


憑りつかれた人物と遭遇して始まるバトルのほかにも、「コロシアム」で挑める「クエスト」、「モンストゲート」への接触など、モンスターとバトルする機会は多数用意されています。バトルに勝利して、新しいモンスターやモンスターを強化するためのアイテムを入手し、自分のデッキをどんどん強化しましょう。ストーリーを進行していくと遭遇する苦戦必至の強敵たちに打ち勝つには、デッキのモンスターを充実させることが重要になってきます。



◆店舗別予約特典情報


3DS版『モンスト』を対象の店舗で予約すると、予約特典の「“オラゴン”イヤホンジャックマスコット」以外にもさまざまな特典が手に入ります。セブン-イレブンとローソンでは、それぞれ内容が異なる「ストライクカード」を用意。友達との「協力プレイ」で役立つこと間違いなしです。

尚、予約特典で入手できるモンスター進化・強化用素材はストーリーの第2話以降に、「協力プレイ」で使える「ストライクカード」は第5話以降に解禁されるのでご注意ください。

■セブン-イレブン予約特典セット

・超絶モンスター5種類のストライクカード
 (イザナミ、クシナダ、ヤマトタケル、イザナギ、ツクヨミの各進化後)
・獣神玉(モンスターの進化用素材)


■ローソン予約特典セット

・強力な水属性モンスターのストライクカード
 (テキーラ、ナポレオン、上杉謙信、ヤマトタケルの各進化後)
・スピタスX・スピタスS(モンスターのスピード強化用合成素材)


◆『モンスト』デザインの周辺アクセサリー発売


任天堂のライセンス商品を取り扱うマックスゲームズより、3DS版『モンスト』デザインの周辺アクセサリーの発売が決定。Newニンテンドー3DS LL用ソフトカバー3種、Newニンテンドー3DS LL用スリップインポーチ2種などがラインナップされています。

■Newニンテンドー3DS LL用ソフトカバー

・発売日:2015年12月17日
・価格:各1,980円(税抜)
・種類:「カグツチ」「ボール絵」「オラゴン」

■Newニンテンドー3DS LL専用スリップインポーチ

・発売日:2015年12月17日
・価格:各1,000円(税抜)
・種類:「カグツチ」「オラゴン」

■3DS/DSカード収納ケース カードポケット16

・発売日:2015年12月17日
・価格:各1,200円(税抜)
・種類:「カグツチ」「ボール絵」

■液晶保護フィルム デコレーションシール付

・発売日:2015年12月17日
・価格:各980円(税抜)
・種類:「カグツチ」「ボール絵」

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

ニンテンドー3DS『モンスターストライク』は、2015年12月17日発売予定。価格はパッケージ・ダウンロード版ともに4,500円(税抜)です。

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

      『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

      『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

      『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    4. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    5. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    6. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    8. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    アクセスランキングをもっと見る