人生にゲームをプラスするメディア

『勇者死す。』魔王を倒しても平和にはならず…システム紹介映像に衝撃展開が

日本一ソフトウェアは、PS Vitaソフト『勇者死す。』のシステム紹介ムービーを公開しました。

ソニー PSV
日本一ソフトウェアは、PS Vitaソフト『勇者死す。』のシステム紹介ムービーを公開しました。

その命と引き換えに魔王を倒した勇者は、神様により5日間の命を与えられます。この限られた時間の中で様々な人物と出会い、世界に点在する問題に関わっていく勇者は、しかし徐々に衰え弱っていき、6日目には定められた死を迎えることに。


この時間をどのように過ごし、そしていかなる結末を迎えるのか。また、関わった人々は勇者の死をいかに受け止めるのか。そんな、ユニークな切り口と繰り返し遊びたくなるゲーム性を持つ『勇者死す。』に、多くのユーザーが関心を寄せています。

そんな本作の魅力を綴る、システム紹介ムービーがこのたびお披露目を迎えました。各ヒロインがどんな問題を抱えているのかや、ラストを飾る葬儀の模様などが収録されており、中には姫であるフローラが凶刃に倒れるように見える不穏なシーンも。『勇者死す。』の本質に近づきたい方は、この映像を直接ご覧ください。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=vkLLIqzgFLw

PS Vitaソフト『勇者死す。』は2016年2月25日発売予定。価格は、パッケージ版が6,458円(税込)、ダウンロード版が5,143円(税込)です。

(C)2016 Nippon Ichi Software, Inc.
(C) G-MODE, Shoji Masuda/Pyramid
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      ソニー アクセスランキング

      1. 敵を倒すと“おっぱい”が膨らみ、その胸でアイテムを鑑定するローグライクRPG『オメガラビリンス』が半端ない

        敵を倒すと“おっぱい”が膨らみ、その胸でアイテムを鑑定するローグライクRPG『オメガラビリンス』が半端ない

      2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

        テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

      3. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

        20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

      4. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

      5. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

      6. 【インタビュー】発売が迫る『深夜廻』ディレクター溝上氏へ訊く!注目すべき新要素やこぼれ話が満載

      7. PS3/PS Vita向けのPlayStation Storeサービスの継続が決定―「判断を誤っていた」

      8. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

      9. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

      10. 『バイオハザード ヴィレッジ』最高難度「Village of Shadows」を何が何でも攻略したい人に送る5つのポイントー最大の難関さえ越えればクリアは目前【ネタバレ注意】

      アクセスランキングをもっと見る