人生にゲームをプラスするメディア

『カリギュラ』“予測”し“書き換える”独自のバトルシステムを映像で紹介、PV付きのスペシャルテーマの配信も

フリューは、PS Vitaソフト『Caligula -カリギュラ-』のバトルシステムを解説するプレイムービーを公開しました。

ソニー PSV
フリューは、PS Vitaソフト『Caligula -カリギュラ-』のバトルシステムを解説するプレイムービーを公開しました。

“見てはいけないものほど見たくなる、してはいけないものほどしたくなる”という意味を持つ「カリギュラ効果」をタイトルに込めた本作は、自我に目覚めたボーカルソフト「μ(ミュウ)」が作り出した理想の世界「メビウス」を抜け出し、現実への帰還を試みる“帰宅部”のメンバーたちを描く学園ジュブナイルRPGです。

本作のバトルシステム“イマジナリーチェイン”は、コマンドバトルを踏襲しつつも、バトルの結果を“空想視”として予測するという、独特の要素が加わっています。また、他のメンバーの行動と組み合わせることで空想視を書き換えてコンボを繋げる、といったことも可能。このバトルシステムを基礎とし、バトルのはじめから終わりまでをチェックできるプレイムービーがお披露目を迎えました。ひと味違うコマンドバトルの魅力を、映像で垣間見てください。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=eyQVku89Y5w

また、PlayStation Plusの利用者に向け、PS Vita用カスタムテーマの配信を開始しています。ゲーム内楽曲となる、みきとP制作の「orbit」が、μ(CV:上田麗奈)の歌唱付きフルサイズで流れるスペシャルテーマになっており、本作の世界観を一足早く感じることができるでしょう。配信期間は、2016年5月11日から6月7日まで。こちらもお見逃しなく。


『Caligula -カリギュラ-』は2016年6月23日発売予定。価格は、パッケージ版が6,980円(税抜)、ダウンロード版が6,389円(税抜)です。

(C)FURYU Corporation.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 『DOA Xtreme 3』キュートからセクシーまで水着画像20枚を一挙公開!いずれも高解像度

      『DOA Xtreme 3』キュートからセクシーまで水着画像20枚を一挙公開!いずれも高解像度

    2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

      なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    3. 『シャリーのアトリエ Plus』新要素を総まとめ…黄昏シリーズ主人公の登場や新たな物語など

      『シャリーのアトリエ Plus』新要素を総まとめ…黄昏シリーズ主人公の登場や新たな物語など

    4. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    5. 【モンハンと比較すると?】『ELDEN RING』の1,200万本ってどのくらいすごいの?

    6. 【オトナの乙女ゲーム道】第23回:これぞ元祖!地道な積み重ねが大切な『アンジェリーク ルトゥール』の魅力とは

    7. 『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』初期パートナーや前作比のボリュームが判明

    8. 『サイバーパンク2077』「ジョニー・シルヴァーハンド」は“危険思想のテロリスト”か“面白コメントおじさんか”ー意外なかわいさを見せる彼に注目

    9. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    10. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    アクセスランキングをもっと見る