人生にゲームをプラスするメディア

「スマホをゲームボーイにするケース」の開発キット発表!GB/GBCカートリッジに対応

 最新のゲーム機はもちろん素晴らしい。だが、昭和から平成にかけてゲームを楽しんだ人間としては、時に任天堂の「ゲームボーイ」を久しぶりに触ってみたいという気持ちになることがある。

モバイル・スマートフォン Android
 最新のゲーム機はもちろん素晴らしい。だが、昭和から平成にかけてゲームを楽しんだ人間としては、時に任天堂の「ゲームボーイ」を久しぶりに触ってみたいという気持ちになることがある。いざ取り出しては見たものの、悲しいことに当時の機器はすでに動作せず……。同じようなユーザーが、RBB TODAY読者のなかにも割といると想像するが、近々、スマートフォンで「ゲームボーイ」のソフトが自由に楽しめるようになるかもしれない。

 米ゲーム周辺機器メーカーHyperkinは、「Smart Boy」と呼ばれる、ゲームボーイのコントローラ部分を切り取ったようなケースの開発を明かしているが、このほど、その開発キットである「Smart Boy Developer Kit」を発表した。

 「Smart Boy Developer Kit」は、開発者向けサイト「Hyperkin Lab」にて、すでに予約受付が開始されていて、価格は59.99ドル。発売日は2016年12月1日が予定されている。現時点において、「Smart Boy Developer Kit」はAndroidスマートフォン向けで、「ゲームボーイ」および「ゲームボーイカラー」のカートリッジと互換性があることが紹介されている。

 「Smart Boy Developer Kit」にはファームウェアとオープンソース開発キットが搭載されているので、開発者は自由に対応ソフトのエミュレーターを開発し、Hyperkin Lab上にアップロードして販売することが可能。販売によって得た収益からは、許諾料が差し引かれる見込みだが、現時点でその額は明かされていない。

 最先端の技術力とレトロアイテムの融合。ユーザーとしては今後、大いに期待したいプログラムだ。

これは欲しいぞ!スマホでゲームボーイソフトが遊べる開発キット登場

《Tsujimura@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. 『ブルーアーカイブ』老舗エアガンメーカー「東京マルイ」が“アル社長の銃”を完全再現!ワンオフ制作のコラボプロジェクト始動

      『ブルーアーカイブ』老舗エアガンメーカー「東京マルイ」が“アル社長の銃”を完全再現!ワンオフ制作のコラボプロジェクト始動

    2. にじさんじの「英雄」「魔法使い」が沈黙を破る“異世界での過去”とは?―パズルRPG『エレスト』5周年インタビュー

      にじさんじの「英雄」「魔法使い」が沈黙を破る“異世界での過去”とは?―パズルRPG『エレスト』5周年インタビュー

    3. バンダイナムコ、やり込み要素盛りだくさんのRPG『ロストセイヴァー』iモード向けに配信

      バンダイナムコ、やり込み要素盛りだくさんのRPG『ロストセイヴァー』iモード向けに配信

    4. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

    5. 『アズールレーン』CMオンエア開始を記念し、Sレア「時雨」がもらえるキャンペーンがスタート

    6. 『白猫テニス』×「幽☆遊☆白書」コラボ開催決定!原作の有名シーンを再現したミニゲーム「戸愚呂ラン」公開中

    7. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

    8. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    9. 元気モバイル、『逢魔が刻の狂詩曲』など新作4タイトル配信

    10. 時代は女子高生より人妻か…『ガルパン 戦車道大作戦!』のツイートに異変!

    アクセスランキングをもっと見る