人生にゲームをプラスするメディア

オンライン和風伝奇SLG『一血卍傑』配信開始、Rejetの新作発表会では最新情報をお披露目

DMMゲームズは、PCブラウザゲーム『一血卍傑-ONLINE-』の配信を、2016年8月3日より開始しました。

PCゲーム その他PCゲーム

DMMゲームズは、PCブラウザゲーム『一血卍傑-ONLINE-』の配信を、2016年8月3日より開始しました。

八百万界を舞台に、神・人・妖のキャラクターたちを産魂(むす)び、総数100体以上の新たなユニットを生み出しながら、異形の悪霊達と世代を越えて戦う和風伝奇シミュレーションのブラウザゲーム『一血卍傑-ONLINE-』。櫻井孝宏さんや緑川光さん、上坂すみれさんなどの実力派声優陣と、pako氏、カズキヨネ氏といった人気イラストレーターの面々が、魅力溢れるキャラクターたちに命を吹き込みます。

発表して以来多くのユーザーから注目を集め、事前登録では約24万人以上が登録をした『一血卍傑』が、いよいよ正式サービスを迎えました。また、Rejetが8月5日に行う新作発表会「Rejet夏祭り2016~One night★Fire★Works」では、『一血卍傑』のコーナーにて、生放送限定のスペシャルプレゼントや最新情報が解禁されるとのことです。

◆ゲームシステム


■英傑伝承

ゲームを進めることで開放される、英傑についての物語。本編の物語とは少し違った英傑達の姿を見られることも。「独神」と「英傑」の「親愛度」が一定値に達すると見ることが出来るようになります。

※英傑:独神(どくしん)が率いるキャラクターたちの総称

■卍傑伝承

ゲームを進めることで開放される、似た者同士、仲の良い者同士などの関係性の深い英傑2体についての物語。2体の「英傑」の「卍傑度」が一定値に達すると見ることが出来るようになります。

■鶺鴒台

鶺鴒台(セキレイダイ)に「神」「妖」「人」を乗せて新しい英傑を産魂(むす)ぶ。「神代八傑」「桜代」「双代」の英傑同士の血を混ぜ合い、新たな子孫を残し彼らを率いましょう。「神」「妖」「人」を卍傑し創り出される英傑は100体以上となります。

■バトルシステム

出撃の前に戦いに出る英傑たちを選択し、どのような配置にするかを決定。配置の違いが戦闘に与える影響は大きく、重要な要素です。


戦闘は基本的に、自動で進行するオートバトル形式。ですが「秘術力」を消費することで、強力な技である「秘術」をプレイヤーの好きなタイミングで英傑に使わせることができます。しかし出撃中、1体の英傑は1度しか秘術を使用できません。

■対応環境
・Windows 7(64bit)以上 / GoogleChrome / MozillaFirefox
・Mac OSX 10.9.5以上 Google Chrome / Mozilla Firefox

※お客様の環境によって上記の対応環境でも動作しない場合がございます。
※上記対応環境は変更になる事がございますので、予めご了承下さいますようお願い申し上げます。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

Published by(C) DMM GAMES
(C)DMM.com OVERRIDE / Rejet
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    PCゲーム アクセスランキング

    1. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

      『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    2. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

      スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

    3. 【インタビュー】女の子のクズっぷりがたまらない!?DMMが『万引きGメン』を作った理由とは

      【インタビュー】女の子のクズっぷりがたまらない!?DMMが『万引きGメン』を作った理由とは

    4. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

    5. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

    6. Lazさん率いる「※人を食べます」が初代王者に輝いた「CRカップ VALORANT」―クラッチやACEが光った試合を振り返る【レポート】

    7. “岩手の巨人”ことSPYGEAに大歓声!「RAGE VALORANT」で名シーンふたたび

    8. 「ぶいすぽっ!」とスタンミが大激突!?「ストリーマーRust」のレイド戦でああ無情…

    9. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

    アクセスランキングをもっと見る