人生にゲームをプラスするメディア

【3DS DL販売ランキング】VC『ポケモン』好調、『世界樹の迷宮V 長き神話の果て』初登場4位ランクイン(8/4)

8月4日版のニンテンドー3DSのダウンロードソフトランキングをご紹介します(19時現在)。

任天堂 3DS
8月4日版のニンテンドー3DSのダウンロードソフトランキングをご紹介します(19時現在)。

今週首位を獲得したのは『ポケットモンスター ピカチュウ』。ほか、バーチャルコンソールの『ポケットモンスター』シリーズが続々と上位陣に浮上しています。

また、新作では『世界樹の迷宮V 長き神話の果て』が4位にランクイン。これは冒険者たちが迷宮を探索する『世界樹の迷宮』シリーズ最新作となるRPGです。本作では、剣と魔法に支配された「アルカディア」という地を舞台に、冒険者たちが世界樹の頂上を目指し冒険を繰り広げます。





タイトル発売元
13ポケットモンスター ピカチュウ任天堂
24ポケットモンスター 赤任天堂
36ポケットモンスター 青任天堂
4--世界樹の迷宮V 長き神話の果てアトラス
55とびだす!にゃんこ大戦争ポノス
68ポケットモンスター 緑任天堂
77キューブクリエイター3Dアークシステムワークス
81妖怪ウォッチ3 スシレベルファイブ
9--パズドラクロス 神の章ガンホー・オンライン・エンターテイメント
1011ひよこまみれユニティ・ゲームズ・ジャパン
112妖怪ウォッチ3 テンプラレベルファイブ
1219チャリ走DXスパイシーソフト
1317スーパーマリオワールド任天堂
1420BATTLEMINERスターサイン
15--パズドラクロス 龍の章ガンホー・オンライン・エンターテイメント
16--星のカービィ ロボボプラネット任天堂
17--ポケットモンスター アルファサファイアポケモン
1813ロックマンX2カプコン
199うごくまんが デジコロ でんぢゃらすじーさん邪 Vol.001 頭がスゴイのじゃっっ!!小学館
20--レイトン教授と奇跡の仮面プラスレベルファイブ

※データは19時現在のものです。
※ランキングデータはニンテンドー3DS「ニンテンドーeショップ」によります。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

      『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    2. 『ポケモン ORAS』バシャーモが「れいとうパンチ」を覚えるというのは誤表記 ─ 公式サイトにて謝罪

      『ポケモン ORAS』バシャーモが「れいとうパンチ」を覚えるというのは誤表記 ─ 公式サイトにて謝罪

    3. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

      スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    5. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    6. 『探偵 神宮寺三郎』最新作が8月31日に発売! 小杉十郎太演じる神宮寺が、再び煙草に火を点ける…

    7. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    8. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    9. 『スマブラSP』新ファイター「ベレト/べレス」は4つの武器を巧みに操る“間合いの鬼”!桜井氏の「3」に見えたポーズの真相も【特別番組まとめ】

    10. これが大人になるってこと!?『バハラグ』ヨヨの心変わりが辛くて横になった日

    アクセスランキングをもっと見る