人生にゲームをプラスするメディア

『Fate/EXTELLA』「無銘」「カルナ」「ギルガメッシュ」のプレイ動画公開! 一騎当千のサーヴァントアクションを見よ

マーベラスは、PS4/PS Vitaソフト『Fate/EXTELLA(フェイト/エクステラ)』の新たなショートプレイ動画を公開しました。

ソニー PS4

マーベラスは、PS4/PS Vitaソフト『Fate/EXTELLA(フェイト/エクステラ)』の新たなショートプレイ動画を公開しました。

RPGとして展開してきた『Fate/EXTRA』シリーズの最新作となる『Fate/EXTELLA』は新たな進化を遂げ、手に汗握るハイスピードアクションを実現。サーヴァントと呼ばれる古今東西の歴史・神話の英霊たちの激戦と、“聖杯戦争後” の物語を描きます。

これまで、「ネロ・クラウディウス」「玉藻の前」「アルテラ」のショートプレイ動画が公開されましたが、このたび更なる動画がお披露目に。今回は「無銘」「カルナ」「ギルガメッシュ」のアクションをたっぷりと確認することができます。

弓兵でありながら白兵戦もこなすアーチャー「無銘」、太陽神の息子であり光槍を操るランサー「カルナ」、無数の財で敵を殲滅する“人類最古の英雄王“アーチャー「ギルガメッシュ」と、いずれも個性溢れる面々。その特長を生かした迫力溢れる動きを、直接ご確認ください。

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=pZUV6T4fW6I

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=F436PqImDBA

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=lp5NEJ2lCfg

『Fate/EXTELLA』は11月10日発売予定。価格は、PS4の通常版が7,980円(税抜)、限定版が9,980円(税抜)。PS Vitaの通常版が6,980円(税抜)、限定版が8,980円(税抜)。また、PS4版とPS Vita版が同梱となるプレミアム限定版は、19,990円(税抜)です。

(C)TYPE-MOON (C)Marvelous Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      ソニー アクセスランキング

      1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

        『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

      2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

        テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

      3. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

        『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

      4. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

      5. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

      6. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

      7. 『デジモンワールド リ:デジタイズ』アニメパートのキャラクター設定画などが公開

      8. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

      9. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

      10. グラの綺麗さ=リアルさではないー『テイルズ オブ アライズ』における“絵画的表現”の美学

      アクセスランキングをもっと見る