人生にゲームをプラスするメディア

まるでリアル『No Man's Sky』!?水が液体のまま存在できる“地球に似た惑星”発見、太陽系から4光年先

NHKなど各種報道機関にて、約4光年離れた場所で地球に似た惑星が発見されたと報道されています。

その他 全般
NHKなど各種報道機関にて、約4光年離れた場所で地球に似た惑星が発見されたと報道されています。

イギリスの研究チームが発表したこの惑星は、「プロキシマ・ケンタウリ」と呼ばれる恒星の周囲にあるもの。大きさが地球に似ていることなどから、地表に水が液体のまま存在できる環境になっているとのこと。また、地球に似た特徴を持つ惑星ではもっとも太陽系に近い存在となります。

ただし、実際に地表に水が存在するか、あるいは大気などを含め生命体が存在できる状況かどうかなど、詳細について現時点では観測できていないようです。


ゲーマーとしては、宇宙探索ゲーム『No Man's Sky』を思い起こすかのような出来事です。本作は、1800京以上の自動生成される惑星を探索し、見つけた奇怪な生き物に名前をつけることも可能。そんなゲームとして夢想する世界が本当に存在するかもしれないという、まさしく宇宙のロマンを感じるかのようなニュースです。
《すしし》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    2. “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

      “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

    3. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

      ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

    4. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    5. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

    6. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

    7. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    8. 万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

    9. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    アクセスランキングをもっと見る