人生にゲームをプラスするメディア

「Nintendo Switch体験会2017」の模様をお届け、気になる待ち時間は?【フォトレポート】

3月3日に発売されるニンテンドースイッチを初めて体験できる場として、任天堂が14日と15日に開催する「Nintendo Switch体験会2017」。東京ビッグサイトの東3ホールには早朝から多くのユーザーが集まり、開幕と同時に締め切りのゲームが出るなど大盛況でした。

任天堂 Nintendo Switch
3月3日に発売されるニンテンドースイッチを初めて体験できる場として、任天堂が14日と15日に開催する「Nintendo Switch体験会2017」。東京ビッグサイトの東3ホールには早朝から多くのユーザーが集まり、開幕と同時に締め切りのゲームが出るなど大盛況でした。


会場に入って正面に展示されていたのは、「Joy-Con」を活用した全くの新作ゲーム『1-2 Switch』(ワンツースイッチ)。本体と同時発売となる作品で、目と目を合わせて遊ぶ新体験が詰まったゲームです。会場では6つのプレイモードが、特別なブースの中で体験できました。一緒に遊んでくれる方たちもテンション高めでした!



会場右手にはこちらも目出度くロンチタイトルとなった『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』。注目度はピカイチ。見渡す限りの試遊台という雰囲気でしたが、あっという間に整理券の配布は終了してしまったようです。弓を引くリンクと記念撮影を楽しむ方も多数いらっしゃいました。



任天堂といったらマリオを忘れてはいけません。会場では残念ながら遊ぶことはできませんでしたが、2017年冬発売予定の『スーパーマリオ オデッセイ』のブースではトレイラーが流され、マリオと記念撮影ができました。今回は現代風の地球を舞台に、マリオの冒険がスタートします。


4月28日に発売が決定している『マリオカート8 デラックス』は試遊ができました。Wii Uで発売された作品を大幅にアップデートした本作は、ゆったりした大画面での試遊もできました。Joy-Conに対応した、新しい「Joy-Conハンドル」を使えば、レース体験がより盛り上がります。


3月に発売される予定の新作『いっしょにチョキッとスニッパーズ』のブースも用意されていました。こちらはダウンロード専用のパズルゲームで、プレイヤー同士の会話や息の合ったプレイで説いていくのが楽しそう。


会場奥で広いブースが用意されていたのがロンチタイトルとなる新作『ARMS』。こちらは格闘スポーツで、Joy-Conを振り回して未来の肉弾戦を楽しめる作品となっています。少し体を動かしながら、爽快感あるプレイが楽しめそうです。


そして今回最も注目を集めていたであろうゲームが『スプラトゥーン2』。社会現象となったシューターの続編が夏に発売決定。試遊台は開場前に既に整理券の配布が終了してしまったようです。記念撮影スポットでは、ブキを持って写真を撮る事ができ、こちらも長い行列が出来ていました。


サードパーティ作品のブースでは『ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch』『いけにえと雪のセツナ』『ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ』『ドラゴンボール ゼノバース2』『魔界戦記ディスガイア5』『SUPER BOMBERMAN R』『ぷよぷよテトリスS』『みんなでワイワイ!スペランカー』『信長の野望・創造 with パワーアップキット』『三國志13 with パワーアップキット』がそれぞれ展示されていました。


これらに加えて、会場内のステージではタレントや開発者が登壇するステージや、バンドによる任天堂ゲームミュージックの生演奏などが行われていました。明日も多くの人出が予想されますが、ニンテンドースイッチを最初に体験する機会、ご興味の方は東京ビッグサイトまで足を運んでみてください。

◆ご参考: 12:30時点での待ち時間(14日)
・任天堂タイトル →全て整理券配布終了
・ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch →150分
・いけにえと雪のセツナ →225分
・ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ →60分
・ドラゴンボール ゼノバース2 →110分
・魔界戦記ディスガイア5 →180分
・SUPER BOMBERMAN R →100分
・ぷよぷよテトリスS →90分
・みんなでワイワイ!スペランカー →90分

※任天堂タイトルは会場から1時間で全て整理券配布が終わったようです
※任天堂タイトルはキャンセル待ちの列を作っていて2,3時間並べば入れそうでした。あくまでも土曜日の話ですが...
※ただし行列に応じてプレイ時間も多少調整しているようで、これよりも短い時間で遊べるタイトルも見受けられました
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. あの鍛冶職人が『ゼルダの伝説』の「ハイリアの盾」を制作、マスターソードと合わせて完全装備に

      あの鍛冶職人が『ゼルダの伝説』の「ハイリアの盾」を制作、マスターソードと合わせて完全装備に

    2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

      任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    3. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

      『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

    4. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

    5. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    6. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    7. ポケモンセンターフクオカがおひっこし、3月3日JR博多シティにオープン

    8. 「Nintendo Switch Online」加入者は早めの「追加パック」乗り換えがお得!残り期間に応じて割引されるの知ってる?

    9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    10. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    アクセスランキングをもっと見る