人生にゲームをプラスするメディア

『拡張少女系トライナリー』アニメオープニング映像公開!生放送の配信や「AnimeJapan 2017」への出展も決定

コーエーテクモゲームスは、iOS/Androidアプリ『拡張少女系トライナリー』にて、アニメオープニング映像の公開や、「AnimeJapan 2017」出展決定などの情報を公開しました。

モバイル・スマートフォン iPhone

コーエーテクモゲームスは、iOS/Androidアプリ『拡張少女系トライナリー』にて、アニメオープニング映像や、「AnimeJapan 2017」出展情報などを公開しました。

『拡張少女系トライナリー」は、アプリとアニメが融合したアニメクロスリンク RPGです。プレイヤーはヒロイン達の精神世界へと潜り込んでいき、彼女たちが内に抱える悩みや不安を解消することが目標となります。また、アプリ内では、毎週インターネットで配信されるショートアニメを視聴することができます。

今回は、アニメオープニングの初公開に加え、声優陣勢ぞろいの生放送配信、アニメジャパン2017への出展が決定しました。

◆アニメオープニング初公開!


このたび初公開する映像は、東映アニメーション制作の同名アニメのオープニングです。オープニングソングはメインキャラクター5名の声優ユニット“TRINARY”が歌う『テクトラ! -Yumemille feuille guruRemiX.-』です。
YouTube:https://youtu.be/6MBArUodGLI

◆生放送配信&「AnimeJapan 2017」出展決定


3月13日(月)に、メインキャラクターとして出演する声優陣が勢ぞろいのインターネ ット生放送を配信することを決定しました。また3月23日(木)から26日(日)に東京ビッグサイトにて開催される「AnimeJapan 2017」の東映アニメーションブースにて『拡張少女系トライナリー』が出展されます。展示内容についても、生放送にて発表されます。

本日より生放送配信まで、公式サイトと公式Twitterにてキャラクターの紹介やゲームシステムの解説などの情報を毎日(土日を除く)発信します。続報をお楽しみに!

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


※本記事の画像は全て開発中の物です。

『拡張少女系トライナリー』は現在事前登録を受付中。2017年春配信予定で基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)コーエーテクモゲームス・東映アニメーション
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

      『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

    2. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

      『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

    3. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

      新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

    4. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    5. ケータイでもサッカーやろうぜ!『イナズマイレブン ダッシュ』配信開始

    6. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】

    7. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    8. 『ウマ娘』声優・大西沙織さんらが“リアルメジロ家”に変身!違和感一切ない「ウマ娘の私服姿」を披露

    9. 『ウマ娘』ニシノフラワーが飛び級の天才少女である理由は?「偉大な母」としてのエピソードも…

    10. 『ウマ娘』新たに「コパノリッキー」実装決定!ダートの王者が早くも育成ウマ娘に

    アクセスランキングをもっと見る