人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

「司馬懿〔ライネス〕」と「アストライア」の登場で、その数を11騎に増やした疑似サーヴァントたち。本記事では、その11騎を振り返り、それぞれが誰を依り代としていたり、どんな特徴があるのかなどをご紹介していきます!

モバイル・スマートフォン iPhone
※ネタバレ注意!
本記事には、メインストーリーやイベントストーリーの登場人物に関するネタバレが含まれます。


※UPDATE(5/13 11:20):コメント欄での指摘を受けて、「疑似サーヴァント」や「マシュ・キリエライト」についてを説明した「そもそも「疑似サーヴァント」とは何か?」の項目を追記しました。


スマートフォン向けFateRPG『Fate/Grand Order』(以下、FGO)の最新イベント「レディ・ライネスの事件簿」では、ガチャ限定の新サーヴァントとして「司馬懿〔ライネス〕」と「アストライア」が登場しました。

この2騎は、人間の体を霊基にして顕現した存在……いわゆる「疑似サーヴァント」です。『FGO』では、今までにも「諸葛孔明〔エルメロイII世〕」や「イシュタル」、「パールヴァティー」といった疑似サーヴァントが何騎か登場してきました。



そんな疑似サーヴァントが、今回の2騎の登場を受けて結構な数になったと思い調べてみたところ、合計で11騎を確認(クラス違いは同一とカウント。ゲーム内にサーヴァントや立ち絵として登場しているものに限る)。基本的に『Fate』シリーズの人気キャラクター達を依り代としているため、ガチャで入手を目指す人や、サーヴァントとしての正式実装を期待している人も多いでしょう。

そこで今回は、これら11騎の疑似サーヴァントを改めて振り返り。それぞれが誰を依り代としていたり、どんな特徴があるのかなどをご紹介していきます!

◆そもそも「疑似サーヴァント」とは何か?


今回紹介する「疑似サーヴァント」というのは、高次元の生命である神霊や、霊基が弱すぎてサーヴァント化できない英霊、カルデアの召還式で霊基が作りづらい英霊などがサーヴァントとして召喚されるために、相性の良い人間の体を霊基にして顕現したものです。一言で言えば“英霊に憑依された人間”のこと。

普通のサーヴァントとは違い霊体化ができない他、食事や睡眠など、肉体の生理活動の維持も必要になるといった共通点が存在。この「疑似サーヴァント」と似たような存在として「デミ・サーヴァント」がいますが、これは原理が全く異なる別物となります。


本記事は、あくまで「疑似サーヴァント」について紹介していきますので、「デミ・サーヴァント」に分類される本作のヒロイン「マシュ・キリエライト」は、今回の記事から除いています。

なお、「デミ・サーヴァント」は本来なら不可能な技術であり、「マシュ・キリエライト」は極めて特殊な成功例になります(偶然から生まれたものであり、ゲーム内シナリオでも再現性はないと明言)。『FGO』内でこの「デミ・サーヴァント」に分類されるのも、正確には「マシュ・キリエライト」のみ。近しい存在としては「ジーク」ですね。


「疑似サーヴァント」の簡単な紹介を終えたところで、早速次項目より、現在登場している「疑似サーヴァント」を振り返っていきます!

◆諸葛孔明〔エルメロイII世〕



『FGO』で一番初めに登場した疑似サーヴァントである「諸葛孔明〔エルメロイII世〕」。依り代は、サーヴァント名にも入っている「ロード・エルメロイII世」こと「ウェイバー・ベルベット」です。

普通ならば、依り代にされた人間の精神は憑依した英霊のものに書き換えられ、第三人格とも言える新しい人格に転生するもの。しかしこの「諸葛孔明〔エルメロイII世〕」は、孔明とエルメロイII世による議論の末、現代に聡いエルメロイII世側が主導権を握ることになったという特殊なパターンになっています。

◆司馬懿〔ライネス〕



イベント「レディ・ライネスの事件簿」で登場した新疑似サーヴァント「司馬懿〔ライネス〕」。依り代は、上記「ロード・エルメロイII世」の義妹である「ライネス・エルメロイ・アーチゾルテ」です。

「司馬懿〔ライネス〕」も、現代での運用にあたり、「諸葛孔明〔エルメロイII世〕」と同じく主導権は依り代のライネス側が握っています。しかしこちらは、司馬懿が孔明ほど達観した合理主義でもないため、しばしば司馬懿の人格が出てくるという事態に。ある意味、「諸葛孔明〔エルメロイII世〕」より珍しいパターンかもしれません。

◆アストライア



「司馬懿〔ライネス〕」と同じく、イベント「レディ・ライネスの事件簿」で登場した新疑似サーヴァント「アストライア」。依り代は、「遠坂凛」のライバルキャラクター「ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト」です。

依り代の影響からか、ここぞという時でプロレス技を使う屈指の格闘技サーヴァントに。この格闘技や依り代と性格が殆ど変わらないこともあって、ライネスとグレイからは「間違いなくルヴィアだ」と言われることに。後述する疑似サーヴァント「イシュタル」との絡みに期待が持てます。

◆ジャガーマン



第七特異点「絶対魔獣戦線 バビロニア」にて初登場となった疑似サーヴァント「ジャガーマン」。依り代は、登場時誰もが「SSF」と叫んだであろうギャグ時空担当「藤村大河」です。

「ジャガーマン」の依り代としての選考基準は、“聖杯に縁のある人間の中で最も野生の力、そして野生の宿命を帯びた者”とのこと。つまり「藤村大河」には、とんでもない野生力が秘められていたということですね。正直、真面目に考えたら負けです。



次ページでは、1人の人物を依り代にした2騎の英霊×2をご紹介!
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 名無しのインサイダー 2019-05-12 15:01:27
    擬似サーヴァントとデミサーヴァントの違い分かってないやつ多すぎ
    4 Good
    返信
  • マシュ 2019-05-12 14:15:33
    私は疑似サーヴァントじゃないんでしょうか
    1 Good
    返信
  • 名無しのインサイダー 2019-05-12 11:18:23
    マシュ居ないとはうっかりさんめ
    ギャラハッドのデミサーヴァントでしょうに
    1 Good
    返信
  • 団子ぽん 2019-05-12 5:35:48
    あのーマシュはなぜ居ないのです?彼女がFGO最初の擬似サーバントの筈ですが
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

    『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  4. 『FGO』イベント未登場の「バーソロミュー」がTwitterトレンド入りした理由とは? 恐怖を吹き飛ばすカルデア・メカクレモーニング

  5. 『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

  6. 『アズールレーン』新艦船“潜水艦”の魅力に迫る!―新キャラを狙って建造30連の結果も

  7. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  8. 『ウマ娘』新サポカに“見知らぬウマ娘”がチラリ!SNS上では「デアリングタクト」ら正体予想が白熱

  9. 【キャンクラ攻略】『キャンディクラッシュサーガ』レベル290をクリアするには“運”良くいい組み合わせがきたときに、見逃さずに進められるかどうか!(第11回)

  10. 消防法遵守だけじゃない?『アリス・ギア・アイギス』のユニークすぎるユーザー配慮

アクセスランキングをもっと見る