人生にゲームをプラスするメディア

【特集】『スプラトゥーン2』に期待する8つのポイント ─ ギアパワーやマッチングはどうなる!?

2017年3月25日・26日には、いよいよNintendo Switchで『スプラトゥーン2』の先行試射会が開催されます。前作も人気を博した対戦アクションゲームの続編ということで、体験版の段階で楽しみにしている人がかなりたくさんいるようです。

任天堂 Nintendo Switch

◆(3)イカしたコーディネート



新しいもので忘れてならないのは、イカたちが身につけているギア(衣服)でしょう。彼らはイカした格好をするのが好きなため、さまざまなギアを身に着けてバトルに挑んでいきます。これまでに公開された映像によると『スプラトゥーン2』で追加される新たなギアのみならず、前作から引き続き登場するギアも存在するようです。

また、前作は髪型(ゲソに相当する部分の形)が一種類しかなかったものの、ショートカットや坊主頭のような髪型が追加予定。さらにはボトムスも種類が追加され、短パンやスカートなどを選べるようです。せっかくならオシャレにバトルしたいというイカたちも多いので、要素が追加されたコーディネートも楽しみのひとつになるでしょう。

◆(4)どうなるギアパワー



「ギアパワー」とは、イカたちが身につけているギア(アタマ・フク・クツ)についている能力で、バトル中にさまざまな効果を与えてくれます。既に公開されているプレイ動画などから判明しているように、「インク回復力アップ」「復活時間短縮」「スペシャル減少量ダウン」のギアパワーは引き続き登場するようです。

前作ではギアパワーのバランスは何度か調整されており、その具合によってバトルの戦法も大きく変わりました。最初期はインクに潜っている時に姿が見えづらい「イカニンジャ」が高く評価され、その後はマーキングされてもすぐ解除される「マーキングガード」がかなり増え、昨今では「復活時間短縮」がかなり有用であると評価されるなど、いろいろと移り変わりがあるのです。

一方で、ほとんど使われない「スーパージャンプ時間短縮」といったギアパワーなどもあります。このあたりをもう少しうまく調節して欲しいのも事実なので、『スプラトゥーン2』ではどのようにギアパワーのバランスが調整されるのか、かなり気になるところです。
《すしし》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

      『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    2. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

      『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    3. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

      『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

    4. 『スプラトゥーン2』この新ギアがカッコいい10選!クールにキメたいならこれを着よう

    5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    6. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    7. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    8. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    9. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    10. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

    アクセスランキングをもっと見る