人生にゲームをプラスするメディア

『FFXIV』エオルゼアカフェに南條愛乃の考案メニューが登場!3月13日より大阪店から提供開始

スクウェア・エニックスは、「ファイナルファンタジー エオルゼアカフェ」にて、声優の南條愛乃さん考案メニューの提供を3月13日より開始します。

ソニー PS4

スクウェア・エニックスは、「ファイナルファンタジー エオルゼアカフェ」にて、声優の南條愛乃さん考案メニューの提供を3月13日より開始します。

「ファイナルファンタジー エオルゼアカフェ」は、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』と「パセラリゾーツ」のコラボレーションコンセプトカフェです。今回、このエオルゼアカフェに、Webラジオ番組「南條愛乃・エオルゼアより愛をこめて」のパーソナリティである声優・南條愛乃さんが考案したメニューが登場します。メニューの提供はエオルゼアカフェ大阪店にて3月13日から開始。続いて東京・秋葉原店でも提供され、5月よりメニューを数品入れ替えての第二弾が大阪店・秋葉原店の両店で開催予定です。

提供予定のメニューは全て南條さんが番組内で監修を重ね、試食をして考案されたものです。南條さんお気に入りのキャラクターをイメージした「グ・ラハ様のクリスタルタワー ~また会いに行きます~」や、麺好きな南條さんが監修し、番組名「あいこめ」にかけた「あいこ麺」、そして南條さんがトンベリを「ひと目見たときから草餅だと思った」と、こだわりの「トンベリさんの草餅団子」など、番組や南條さんの世界観たっぷりの期間限定メニューとなっています。

各メニューの提供スケジュールなどは、公式サイトも是非チェックしてみてください。

◆開催概要


■開催場所
・ファイナルファンタジー エオルゼアカフェ 大阪店/秋葉原店
■開催期間
【第一弾】
・大阪店:3月13日~4月9日
・秋葉原店:4月10日~5月7日

【第二弾】
・大阪店:5月8日~6月4日
・秋葉原店:6月5日~7月2日

■入場方法
大阪店、秋葉原店ともに入場予約チケットでの入場となります。3月13日~3月31日の入場
予約チケットは、好評発売中です。4月1日~4月15日の入場予約チケットは、ローソンチケットにて 3月16日10:00 より発売開始予定です。

◆期間限定メニュー


■グ・ラハ様のクリスタルタワー~また会いに行きます~


■ガ・ブちゃんのガブガブ飲めるミルクココーア


■ソルトアース


■ポンポントマトサラダ


■あいこ麺


■タコタンジェイル・シュークリーム


■クラウドマロウ


■トンベリさんの草餅団子


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

(C)2010 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ソニー アクセスランキング

    1. 『第3次スパロボ大戦Z 時獄篇』に「エディットBGM」機能が搭載 ― 戦闘BGMを好きなMP3に設定可能に

      『第3次スパロボ大戦Z 時獄篇』に「エディットBGM」機能が搭載 ― 戦闘BGMを好きなMP3に設定可能に

    2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

      テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    3. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

      「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    4. 『サイバーパンク2077』街中で見かけた気になる日本語12選! 相撲や四字熟語も溶け込んでいるぞ

    5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    6. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

    7. 『マスターデュエル』だけじゃない!デュエリストの魂揺さぶる『遊戯王』の名作ゲーム3選

    8. 『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』戦闘を制するシステムや“人形兵”のキャラメイクなど、魅力溢れるゲーム性に迫る

    9. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

    10. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    アクセスランキングをもっと見る