人生にゲームをプラスするメディア

『オルタンシア・サーガ』第四部の配信が早くも決定!次の物語はサラリーマン立志伝!?

セガは『オルタンシア・サーガ』にて、新たに第四部クエスト「サラリーマンルギスの現代社会での立志伝(サーガ)」の追加を発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『オルタンシア・サーガ』第四部の配信が早くも決定!次の物語はサラリーマン立志伝!?
  • 『オルタンシア・サーガ』第四部の配信が早くも決定!次の物語はサラリーマン立志伝!?
  • 『オルタンシア・サーガ』第四部の配信が早くも決定!次の物語はサラリーマン立志伝!?
  • 『オルタンシア・サーガ』第四部の配信が早くも決定!次の物語はサラリーマン立志伝!?
  • 『オルタンシア・サーガ』第四部の配信が早くも決定!次の物語はサラリーマン立志伝!?
  • 『オルタンシア・サーガ』第四部の配信が早くも決定!次の物語はサラリーマン立志伝!?
  • 『オルタンシア・サーガ』第四部の配信が早くも決定!次の物語はサラリーマン立志伝!?
  • 『オルタンシア・サーガ』第四部の配信が早くも決定!次の物語はサラリーマン立志伝!?

セガは『オルタンシア・サーガ』にて、新たに第四部クエスト「サラリーマンルギスの現代社会での立志伝(サーガ)」の追加を発表しました。



様々な運命を持つ騎士たちが戦場で交錯する壮大なストーリーが人気の『オルタンシア・サーガ』。先日、第三部三章のクエストが追加されたばかりですが、早くも第四部が追加されるそうです。



今回の主人公となるのは、オルタンシア商事に務めている窓際社員のルギス。しがないサラリーマンである彼は同僚のフェルナンドやレオンと共に、近隣のダーイラ商事に苦しめられる日々を送っています。



新たなクエストには毒の効果を与える「二日酔い」や暗闇の効果がある「眼精疲労」など、強力なスキルを持つ敵が出現します。こちらも「仕事放棄」や「いま寝たらヤバイ」など、サラリーマンならではの新スキルを使って応戦しましょう。

果たしてルギスたちは見事仕事を成し遂げて、出世することができるのでしょうか。この物語の結末はぜひ、みなさんの目で確認してみてください。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』は好評配信中。基本プレイ無料のアイテム課金制です。

ところで4月1日は新社会人が誕生する日ではありますが、同時にエイプリルフールとも言われています。



(C)SEGA / f4samurai
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『ウマ娘』タキオンの研究室に新事実判明!マンハッタンカフェとの共用スペースだと明らかに

    『ウマ娘』タキオンの研究室に新事実判明!マンハッタンカフェとの共用スペースだと明らかに

  4. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

  5. 【消滅都市攻略】クリアするならこのチーム!『消滅都市』でチーム編成をするときのポイント(第5回)

  6. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  7. ケータイでもサッカーやろうぜ!『イナズマイレブン ダッシュ』配信開始

  8. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  9. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  10. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る