人生にゲームをプラスするメディア

『ぷよぷよ!!クエスト』宝石収集祭り開催!影のあるウトをゲットしよう

セガゲームス セガネットワークス カンパニーは、iOS/Androidアプリ『ぷよぷよ!!クエスト』にて限定キャラ「影のあるウト」が入手できる限定クエスト“宝石収集祭り”を4月10日より開催します。

モバイル・スマートフォン iPhone
セガゲームス セガネットワークス カンパニーは、iOS/Androidアプリ『ぷよぷよ!!クエスト』にて限定キャラ「影のあるウト」が入手できる限定クエスト“宝石収集祭り”を4月10日より開催します。

『ぷよぷよ!!クエスト』は、「ぷよぷよ」の基本ルールはそのままに、従来とは異なるスマートフォン向けに最適化された簡単な操作性と連鎖の爽快感が楽しめるパズルRPGです。本作で限定クエスト“宝石収集祭り”が開催されます。

宝石収集祭り



・開催期間:4月10日15:00~4月16日23:59
限定クエスト“宝石収集祭り”で収集アイテム「宝石」を100個集めると、イベント限定カード「★4 影のあるウト」が手に入ります。一定数「宝石」を集めると、「影のあるウト」専用のへんしん素材「★5 予告状」「★6 シルクハット(青)」「★6 シルクハット(紫)」がプレゼントされます。

「影のあるウト」は、★6 までへんしん可能です。へんしん後の名前は、へんしんさせてのお楽しみとなっています。また、★6 にへんしんさせた「★6???」をさらにへんしんさせることができます。へんしんすると副属性が追加された「★6???・S」になります。

イベント期間中は、確率でイベントチャンスボスが出現します。倒す事ができれば「宝石」を大量獲得のチャンス!イベントチャンスボスへ応援ガチャで入手できる特攻キャラを連れて行くと、ドロップ効果が「3倍」になります。また、「ボス!?シリーズ」「シーフドッグス」にも特攻効果がついているので、特攻効果が付いたお気に入りのキャラクターと一緒に収集イベントをプレイしましょう。

■★4 影のあるウト
一人前の漁師をめざす男の子。夜釣りが得意で、ものしずかな頑張り屋。 なんだか少し雰囲気が違うような…?

・スキル:ブルー・イリュージョン
効果:スタメンのカードが各カードの「こうげき」×スタメンの属性数×0.3の単体属性攻撃
条件:あおぷよを40個消す
・リーダースキル:魔界の怪盗 Lv.1
効果:味方全体の攻撃タイプの攻撃力と回復力が1.2倍になります

■★5 影のあるストルナム
悪魔のロックバンド5人組のギター担当。クールな見た目に反して女の子好きの軽いヤツ。でも、今日は女の子よりも宝石に夢中…!?

・スキル:ブルー・イリュージョン Lv.2
効果:スタメンのカードが各カードの「こうげき」 ×スタメンの属性数×0.4の単体属性攻撃
条件:あおぷよを40 個消す
・リーダースキル:魔界の怪盗 Lv.2
効果:味方全体の攻撃タイプの 攻撃力と回復力が1.4倍になります

“宝石収集祭り”イベント応援ガチャ



開催期間:4月8日15:00~4月16日23:59
期間中、“イベント応援ガチャ”から一定の確率で「★4~★6 ゲンサン」や「★4~★6 おとぎ話シリーズ」のキャラクターが登場します。「★4~★6 ゲンサン」や「★4~★6 おとぎ話シリーズ」は、4月10日から始まる“宝石収集祭り”で活躍できる特攻カードとなります。

特攻カードを“宝石収集祭り”でデッキに入れると「宝石」のドロップ数がアップします。「★4~★6 ゲンサン」と「★4~★6 おとぎ話シリーズ」は“宝石収集祭り”のクエストとチャンスボスでのみ、カードの全ステータスが3倍になる効果が付与されます。

今回のイベント応援ガチャは、初回の「1回ガチャる」のみ魔導石消費なしで実行できます。「ゲンサン」「おとぎ話シリーズ」のいずれかが必ず入手できます。

■★6 ゲンサン

・スキル:説き伏せます! Lv.3
効果:3ターンの間、仲間全体をかばい、さらに「こうげき」×8でカウンター
・リーダースキル:ストリクト・ジャーニー Lv.3
効果:赤属性カードの攻撃力を2.4倍にし、体力MAXの時に限り、赤属性カードの体力が0になっても「体力1」で踏みとどまります
・特攻スキル:宝石ドロップ Lv.5
効果1:クエストクリア時にドロップ数が増加 甘口+10 中辛+20 辛口+30 激辛+60 超激辛+120
効果2:このカードの全ステータスが3倍
条件:デッキに入れて宝石収集祭りに挑戦

■★6 アンデル

・スキル:幻の炎 Lv.3
効果:フィールド上の赤以外の色ぷよをランダムで1種類あかぷよにし、その後の盤面にチャンスぷよを3つ生成します
・リーダースキル:ワンダー・オブ・レッド Lv.3
効果:通常攻撃時のみ、「かいふく」×こうげきした属性数×0.3倍で赤属性のカードが回復
・特攻スキル:宝石ドロップ Lv.4
効果1:クエストクリア時にドロップ数が増加 甘口+6 中辛+12 辛口+18 激辛+36 超激辛+72
効果2:このカードの全ステータスが3倍
条件:デッキに入れて宝石収集祭りに挑戦

■★6 コローデ

・スキル:真の元気 Lv.3
効果:フィールド上の青以外の色ぷよをランダムで1種類あおぷよにし、 その後の盤面にチャンスぷよを3つ生成します
・リーダースキル:ワンダー・オブ・ブルー Lv.3
効果:通常攻撃時のみ、「かいふく」×こうげきした属性数×0.3倍で青属性のカードが回復
・特攻スキル:宝石ドロップ Lv.4
効果1:クエストクリア時にドロップ数が増加 甘口+6 中辛+12 辛口+18 激辛+36 超激辛+72
効果2:このカードの全ステータスが3倍
条件:デッキに入れて宝石収集祭りに挑戦

■★6 ペローサ

・スキル:目覚めのあくび Lv.3
効果:フィールド上の緑以外の色ぷよをランダムで1種類みどりぷよにし、その後の盤面にチャンスぷよを3つ生成します
・リーダースキル:ワンダー・オブ・グリーン Lv.3
効果:通常攻撃時のみ、「かいふく」×こうげきした属性数×0.3倍で緑属性のカードが回復
・特攻スキル:宝石ドロップ Lv.4
効果1:クエストクリア時にドロップ数が増加 甘口+6 中辛+12 辛口+18 激辛+36 超激辛+72
効果2:このカードの全ステータスが3倍
条件:デッキに入れて宝石収集祭りに挑戦

■★6 セシリー

・スキル:ふたつの意思 Lv.3
効果:フィールド上の黄以外の色ぷよをランダムで1種類きいろぷよにし、その後の盤面にチャンスぷよを3つ生成します
・リーダースキル:ワンダー・オブ・イエロー Lv.3
効果:通常攻撃時のみ、「かいふく」×こうげきした属性数×0.3倍で黄属性のカードが回復
・特攻スキル:宝石ドロップ Lv.4
効果1:クエストクリア時にドロップ数が増加 甘口+6 中辛+12 辛口+18 激辛+36 超激辛+72
効果2:このカードの全ステータスが3倍
条件:デッキに入れて宝石収集祭りに挑戦

■★6 デューキス

・スキル:洗礼のバケツ水 Lv.3
効果:フィールド上の紫以外の色ぷよをランダムで1種類むらさきぷよにし、その後の盤面にチャンスぷよを3つ生成します
・リーダースキル:ワンダー・オブ・パープル Lv.3
効果:通常攻撃時のみ、 「かいふく」×こうげきした属性数×0.3倍で紫属性のカードが回復
・特攻スキル:宝石ドロップ Lv.4
効果1:クエストクリア時にドロップ数が増加 甘口+6 中辛+12 辛口+18 激辛+36 超激辛+72
効果2:このカードの全ステータスが3倍
条件:デッキに入れて宝石収集祭りに挑戦

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


『ぷよぷよ!!クエスト』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。



(C) SEGA
《さかまきうさろーる》
求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. なぜか『ウマ娘』声優は画力が高い人ばかり!?リアル系シンボリルドルフから鳥獣戯画(馬)まで

      なぜか『ウマ娘』声優は画力が高い人ばかり!?リアル系シンボリルドルフから鳥獣戯画(馬)まで

    2. 『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】

      『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】

    3. 『荒野行動』バトロワもいいけど私はおしゃれ達人になりたい!ファッションにこだわる女性プレイヤーのコーデ術を紹介

      『荒野行動』バトロワもいいけど私はおしゃれ達人になりたい!ファッションにこだわる女性プレイヤーのコーデ術を紹介

    4. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    5. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

    6. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    7. 高速レベル上げに必須な「うみぼうず」を大量出現させる方法を伝授─“水”を意識するんだ…!【ドラクエウォーク 秋田局】

    8. 久方綜司氏が『ウマ娘』オグリキャップのイラスト投稿!サイゲ作品で「ジャンヌ」や「アテナ」を手掛ける人物

    9. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

    10. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

    アクセスランキングをもっと見る