人生にゲームをプラスするメディア

そんな装備で大丈夫か?「TOKYO SANDBOX 2017」に『エルシャダイ』の生みの親、竹安佐和記氏が登壇決定

5月10日~5月14日に開催されるTOKYO SANDBOX 2017にて、エルシャダイの生みの親である竹安佐和記氏が登壇することが決定しました。

ゲームビジネス インディ
5月10日~5月14日に開催されるTOKYO SANDBOX 2017にて、『エルシャダイ』の生みの親である竹安佐和記氏が登壇することが決定しました。

竹安氏のセッションはPUSHにて実施され、『エルシャダイ』のリリースから6年目を迎える中、「エルシャダイの世界」について語られるとのこと。また、チャリティ企画の一環として、描き下ろしイラストも提供されるとしています。現時点では公式サイトのスケジュールは更新されていませんが、5月12日の18:00からのSpecial Guest枠での登壇が予想されます。


TOKYO SANDBOX 2017は、5月10日~5月14日の期間で、都内各所で開催されます。
《kuma》

kuma

作詞家/作編曲家/元Esports競技勢。FPS、アクションRPG、シミュレーター系が主食。ハードウェア・ソフトウェアレビュー、インタビューなどをやっています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      編集部おすすめの記事

      特集

      ゲームビジネス アクセスランキング

      1. ポケモンセンター初売りレポート'07

        ポケモンセンター初売りレポート'07

      2. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

        去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

      3. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

        「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

      4. 任天堂、ロゴを変更?

      5. “ビットサミットの父”ジェームズ・ミルキーが日本のインディーシーンを語る

      6. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

      7. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

      アクセスランキングをもっと見る