人生にゲームをプラスするメディア

「ミニ スーファミ」発売記念インタビューを公開─宮本茂らが開発秘話や『スターフォックス2』未発売の理由を明かす

任天堂は、「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」発売記念インタビューの第1回となる「スターフォックス1+2篇」を公開しました。

任天堂 その他

任天堂は、「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」発売記念インタビューの第1回となる「スターフォックス1+2篇」を公開しました。

一世を風靡した名ハードが、手のひらサイズというコンパクトな装いで復活する「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」。定番タイトルが数多く揃っているほか、スーパーFXチップが搭載されていたためバーチャルコンソール化が難しかった『スターフォックス』『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』なども収録。また、今回初披露となる『スターフォックス2』も見逃せないポイントです。

そんな「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」の発売を記念するインタビューが、公式サイトのトピックスに登場。今回掲載された第1回「スターフォックス1+2篇」では、2タイトルの開発に関わった宮本茂氏、今村孝矢氏、渡辺剛氏の3人が、当時の思い出や開発秘話を語っています。

当時、ポリゴンを使う3Dゲームを作ろうろ思い立った宮本氏は、しかしハード開発陣から「スーパーファミコンって、ポリゴンハードじゃないから無理」と言われたとのこと。しかし諦めきれず、スーパーFXチップをカセットに搭載することで『スターフォックス』を実現させたと明かします。また、完成させながらも『スターフォックス2』を発売しなかった経緯なども飛び出しているので、気になる方はインタビューを直接チェックしてみてください。

■「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」発売記念インタビュー 第1回「スターフォックス1+2篇」
URL:https://topics.nintendo.co.jp/c/article/9214cd6a-758b-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html

(C)Nintendo
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

      『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    2. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

      “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

    3. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

      『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    4. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    5. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    6. スイッチ向け『ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD』7月16日発売決定!マスターソードとハイリアの盾をモチーフにした特製Joy-Conも

    7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』を買うべき3つの理由!アルセウスの活躍や新要素への期待も

    8. 『あつまれ どうぶつの森』にあなたを連れて行くのはパイロットの「ロドリー」! 公式Twitterにて「移住案内」を開始

    9. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

    10. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

    アクセスランキングをもっと見る