人生にゲームをプラスするメディア

【読者アンケート】『スプラトゥーン2』“復活して欲しい前作の要素”結果発表!1位を獲得したのは……

2017年8月30日より実施した『スプラトゥーン2』“復活して欲しい前作の要素”アンケートの結果やいかに!? ランキング形式で発表します。

任天堂 Nintendo Switch

2017年8月30日より、『スプラトゥーン2』で復活して欲しい前作の要素はいったい何か? というアンケートを行いました。『スプラトゥーン2』ではいろいろ新たな要素が出ており、前作にあったものもより洗練されて登場。しかし、なくなってしまったものも一部あります。

そのため、復活して欲しい要素はどれかという読者アンケートを実施したわけです。ちなみにこのアンケートでは、著者の独断と偏見で「Wii U GamePadによるマップ表示」「スーパーショットやダイオウイカなどの前作のスペシャルウェポン」など9項目をチョイス。はたして復活して欲しい要素1位に輝いたものは……?

◆1位:ハコフグ倉庫など前作のステージ



1位を獲得したのは「ハコフグ倉庫など前作のステージ」になりました。獲得票数は593票、割合にすると23.6%ということで他の項目よりも頭がひとつ飛び抜けています。『スプラトゥーン2』では「ホッケふ頭」や「タチウオパーキング」など前作のステージをリメイクしたものもありますが、まだまだ物足りないようです。

前作に登場した「ハコフグ倉庫」あたりはとても良くできたステージで、このゲームの基本がすべて詰まっていると言っても過言ではありません。とはいえゲームバランスなどいろいろ変化しているので、復活するにしても改修が必要かも? ともあれ、確かに再び登場して欲しい要素と言えるでしょう。

◆2位:スーパーショットやダイオウイカなどの前作のスペシャルウェポン



続いては「スーパーショットやダイオウイカなどの前作のスペシャルウェポン」が2位に輝きました。正直なところ個人的にこれは意外です。なぜなら前作は「無敵ゲー」と揶揄されることもあったわけで、むしろ変わったことが喜ばれると思っていたからです。

とはいえ、個人的にはメガホンレーザーが好きなのでこれが復活して欲しかったりします。特にガチヤグラで無敵だらけの敵を強引に下ろすことができた時の快感ときたら……。得票数は419票で、全体の16.7%となっています。
《すしし》
求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      任天堂 アクセスランキング

      1. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

        「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

      2. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

        『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

      3. ジャレコ『アイドル雀士スーチーパイIII Remix』を本日発売

        ジャレコ『アイドル雀士スーチーパイIII Remix』を本日発売

      4. USJティガレックスの大咆哮をプレスレビューで体験!いよいよ始まる「モンスターハンター・ザ・リアル 2014」はゲームを遊べば遊ぶほど楽める

      5. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

      6. 『ポケモン』全国のポケセンで「特別なピッピ」がプレゼント!入手方法はスタッフに「ゆびをふる」こと…

      7. 【ネタバレ注意】『ゼノブレイド3』サブクエストから読み解く世界の結末!「もちもちイモ」が与える喪失感

      8. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

      9. 『モンハンライズ:サンブレイク』ついに「ヨモギ」「カゲロウ」の過去が明らかに!壮絶な過去、そしてヨモギの正体とは?

      10. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

      アクセスランキングをもっと見る