人生にゲームをプラスするメディア

まだ遅くない!今から始める『スプラトゥーン2』初心者にオススメのブキ10選【特集】

クリスマスや年末年始から『スプラトゥーン2』を始めようという方はいらっしゃいませんか? そんな皆さんにどんなブキがオススメかご紹介します。

任天堂 Nintendo Switch

◆不動の要塞「バレルスピナー」



これまで紹介したブキは基本的に射程が短いものばかりとなっています。やはり使いやすいのは短射程ブキで、長射程ブキはどうしても容易ではないというのが正直なところ。とはいえ、それでも遠くから攻撃したいという人は多いでしょうね。

そんな人にオススメなのはバレルスピナー。チャージして一気にインクを発射するというスピナーの基本さえ覚えればとても使いやすいです。塗りはサブウェポンのスプリンクラーに任せられますし、スペシャルウェポンのハイパープレッサーはとりあえずヤグラやガチホコの位置に撃てばOK。ハイパープレッサーは、ナワバリバトルなら一度スタート地点に戻ってから撃つのをオススメします。

◆相手を撃ち抜く快感「スプラチャージャー」



チャージャーはいわゆる狙撃銃で、基本的に相手を一発で倒せるものの当てるのが容易ではないというブキになっています。しかしながら相手を倒せた時の快感はたまらないもの。何より練習しなければ一生使いこなせないわけですから、初心者のころから使ってみるのも悪くないと思われます。

そんなチャージャーの中でオススメなのは、やはりベーシックなスプラチャージャー。これで撃ちぬく基本と、近寄ってきた相手にスプラッシュボムで牽制することを覚えましょう。ランクが上がったら、より塗りやすく動きやすいスプラチャージャーコラボに持ち替えてもいいかもしれません。


(C)2017 Nintendo
《すしし》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • もこちぃ 2020-08-25 9:26:24
    すごいですっ
    1 Good
    返信
  • one.弖 2019-09-01 11:26:25
    すごくわかりやすい!!
    1 Good
    返信
  • ぴや 2019-07-31 4:18:49
    分かりやすかった!
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

    『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  3. もう20年以上「リンクをゼルダと呼んでしまう病」に苦しめられている話

    もう20年以上「リンクをゼルダと呼んでしまう病」に苦しめられている話

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…

  5. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

  6. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』勝ちたいならこの4枚を学べ!皆使ってる最強カード「うらら」「増G」「墓穴」「抹殺」の強みを徹底解説

  8. 『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「しんれい君をさがせ」「ピラメキッド」など新たな収録ミニゲームが判明

  9. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上

アクセスランキングをもっと見る