人生にゲームをプラスするメディア

まだ遅くない!今から始める『スプラトゥーン2』初心者にオススメのブキ10選【特集】

クリスマスや年末年始から『スプラトゥーン2』を始めようという方はいらっしゃいませんか? そんな皆さんにどんなブキがオススメかご紹介します。

任天堂 Nintendo Switch

『スプラトゥーン2』は2017年7月21日の発売から、そろそろ半年ほどが過ぎようとしています。しかしながらまだまだアップデートは続いており、勢いは衰えていません。何よりクリスマスや年末年始から始めようという人も多いのではないでしょうか。

というわけで今回の特集記事では、現在の環境において初心者にオススメするブキをいくつかピックアップしてご紹介。どんなブキを使えばいいのか迷っている方はぜひご覧ください。

■関連記事

◆やっぱりこれが初心者向け「わかばシューター」



以前の初心者向けブキ特集でも取り上げましたが、やはり初心者にはわかばシューターがオススメです。塗るという基本、そして塗ることにより使えるようになるスペシャルウェポンを駆使して戦うというすべての基礎が詰め込まれています。

わかばシューターに慣れてきたらギアパワーを変えてみるのもいいでしょう。ギア(衣服)にはそれぞれ違った効果が用意されており、たとえばスペシャルウェポン性能アップではインクアーマーが使いやすくなり、インク効率アップ(サブ)ではボムを投げやすくなり支援寄りになります。使い方を変えていけばずっと付き合っていける一本です。

◆もっと豪快に戦いたいなら「スプラローラー」



わかばシューターもいいけど、ちまちま塗ったりしつつ敵を倒すのは嫌だ! なんて方にオススメなのはスプラローラーでしょう。これはローラー系ブキの最も初歩的なもので、コロコロ転がして塗ってもよし、バシンと叩いて相手を轢いて倒してもよしというブキです。

スペシャルウェポンのスーパーチャクチは味方と合わせることを考えずとも使いやすいですし、サブウェポンのカーリングボムは適当に投げていても意外と役に立ちます。むしろ超初心者はわかばシューターを使うより、ローラーを転がしているほうが相手を倒しやすいかも?

次のページ:超高火力&サポート型のおすすめシューター
《すしし》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • もこちぃ 2020-08-25 9:26:24
      すごいですっ
      1 Good
      返信
    • one.弖 2019-09-01 11:26:25
      すごくわかりやすい!!
      1 Good
      返信
    • ぴや 2019-07-31 4:18:49
      分かりやすかった!
      1 Good
      返信
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

      『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    2. リマスター版『真・女神転生III NOCTURNE』は、クロニクルエディション準拠! プレミアソフトが装いも新たに復活

      リマスター版『真・女神転生III NOCTURNE』は、クロニクルエディション準拠! プレミアソフトが装いも新たに復活

    3. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

      『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

    4. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    5. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    6. 一番くじ『スプラトゥーン2』景品画像が公開、インクタンクバッグやグラスなどイカしたグッズが勢揃い

    7. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    8. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    9. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    10. 【E3 2011】蜘蛛とリンクの迫力のバトル!『ゼルダ』のWii U実機テクニカルデモ映像

    アクセスランキングをもっと見る