人生にゲームをプラスするメディア

『ラピス・リ・アビス』ゲーム情報第二弾公開―各クラスの「オーダー」やオタカラにかかわるシステムをチェック!

日本一ソフトウェアは、11月29日発売予定のニンテンドースイッチ/PS4ソフト『ラピス・リ・アビス』について、ゲーム情報第二弾を公開しました。

任天堂 Nintendo Switch
日本一ソフトウェアは、11月29日発売予定のニンテンドースイッチ/PS4ソフト『ラピス・リ・アビス』について、ゲーム情報第二弾を公開しました。

本タイトルは、手に入れたアイテムでキャラを強くしながら、ダンジョンの奥へ進んでいく2DアクションRPG。可愛らしい仲間をリーダーの頭上に乗せていく、「DANGO」と呼ばれるシステムが特徴的です。

新情報では各クラスで異なる「オーダー」の詳細や、ダンジョンで手に入るオタカラ、拠点の強化や登場人物の情報が公開されています。


< プレイヤーキャラクター >


4体の特殊技、「アシストオーダー」と「エクストラオーダー」についてご紹介。プレイヤーキャラクターは髪型、ボイス、カラーチェンジの簡単なカスタマイズも可能です!

●ハンター


近接アタッカーで1対1の戦闘が得意。武器:双剣


■アシストオーダー


【ブラッドラッシュ】
剣の分身を10本バラ撒きながら乱舞攻撃を行う。


■エクストラオーダー


【ブラッドストーム】
高速で大量の刃を放ち、敵を貫通してダメージを与える。


●ネクロマンサー


範囲攻撃が得意な中~遠距離アタッカー。武器:鎌


■アシストオーダー


【ソウルミサイル】
大量のホーミング弾を撃ち、爆発でダメージを与える。


■エクストラオーダー


【ソウルボム】
広範囲に巨大な爆発を引き起こし、ほぼ画面全域の敵にダメージを与える。


●シールダー


盾での防御とカウンター攻撃に優れる。武器:盾


■アシストオーダー


【ハイパーシールド】
数秒間、一定の範囲に敵からの攻撃を弾くバリアフィールドを展開できる。


■エクストラオーダー


【ゾーンオブシールド】
アシストオーダーよりさらに広範囲に、敵の攻撃を無効化する無敵フィールドを展開する。


●メイド


仲間の支援や、相手の弱体化が得意。武器:鍋


■アシストオーダー


【デンジャラスクック】
敵からとった出汁で調理した料理で
味方の攻撃力をアップ。


■エクストラオーダー


【メロメロフェス】
ハート型の弾を複数放ち、ヒットした敵を状態異常にさせる。


< キャラクター >


『ラピス・リ・アビス』の世界には、冒険の手助けをしてくれる様々なキャラクターが存在します。

■探索キット



旧世界の技術が使われている魔法道具。
冒険の際には、この探索キットの魔力供給により、森の瘴気から身を守ることができる。

瘴気の満ちた森で身を守るためには、探索キットは手放せない。パーティー編成をしたあとは、必ず探索キットをDANGOのてっぺんへ乗せて冒険へ。


■町の長



町の復興のため、ダンジョン産業を再び盛り上げようとする、町の長。

■執事



町の長の面倒をみる執事。
町で過ごすために備えるべきことや、ちょっとしたアドバイスを教えてくれる。

●報酬システム


派手に敵を倒し、じゃらじゃらとアイテムをゲットしながらダンジョンを進むハック&スラッシュな本タイトル。
アイテムを集めていくための報酬システムは盛り沢山です。

■オタカラポイント


冒険中、アイテムを取得することで上昇する「オタカラポイント」。
ステージクリア後に獲得できる報酬は「オタカラポイント」の数値が大きく影響するので、確実に集めていこう。

ステージクリア時の評価は「オタカラポイント」が鍵!

■オタカラ解呪


ステージをクリアすると、呪いのかかった宝箱を開けることができる「解呪の鍵」を、報酬として手にすることができる。
取得できる「解呪の鍵」はステージクリア時の評価で異なり、宝箱によって必要な鍵の数も異なる。
「解呪の鍵」が多いほど、開けられる宝箱の数も種類も増える。取得した鍵をどう使用するかは、プレイヤー次第となる。


■オタカラチェイン


「オタカラポイント」同様、アイテムを取得することでカウントされる「オタカラチェイン」。「オタカラチェイン」は敵からダメージを受けるとリセットされてしまうが、ダメージを受けずに進むことができればどんどんカウントされていく。

「オタカラチェイン」が高いほど、獲得できる「オタカラポイント」も跳ね上がっていくので、効率よく「オタカラポイント」を集めていくには「オタカラチェイン」が重要となる。


敵からノーダメージで進む状態が続けば「オタカラチェイン」はどんどん上昇し、「オタカラポイント」の獲得率もぐんとアップ!

■フィーバーギフト


「フィーバーギフト」は、 「フィーバーモード」中に「フィーバースロット」を回すことで入手できる“特殊効果”。攻撃力アップや体力の回復など、その効果は全13種類と様々。入手と同時に自動的に発動されるものがほとんどで、種類によっては「フィーバーモード」の間しか効果を持たないものも存在する。

宝石のようにキラキラした「フィーバージェム」を100個集めると、「フィーバースロット」(図右下)を1度回すことができ、「フィーバーギフト」を1つ手にできる。

●拠点内の施設


町には、探索者向けの依頼が受けられる「ギルド商会」や武器の強化が可能な「改造屋」など、冒険に出るために必要な施設が複数存在します。

■弁当屋


ダンジョン内でプレイヤー自身に様々な効果を与える「弁当」を購入可能。
体力を50%回復できる「わくわく弁当」や、攻撃力が上昇する「どっかん弁当」などユニークでかわいいお弁当が揃う。


■改造屋


集めた素材を消費して、武器や防具についた「エンチャント」のレベルを上げたり、新しい「エンチャント」を加えることが可能。
「エンチャント」とは、アイテムに様々な効果を与えることができる“特殊能力”のことで、その能力は攻撃系や防御系、回復系など多岐にわたる。
「エンチャント」は、冒険を進めることで『改造屋』にて追加できる種類を増やしていくことが可能。


「丈夫な毛皮」を使用することで、“強撃”の「エンチャント」を追加し、クリティカル率をアップさせることが可能。


(C)2018 Nippon Ichi Software, Inc.
《histrica_alice》
求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      任天堂 アクセスランキング

      1. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

        『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

      2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

        『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

      3. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

        激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

      4. 【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

      5. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

      6. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

      7. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

      8. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

      9. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

      10. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

      アクセスランキングをもっと見る