人生にゲームをプラスするメディア

グラードンとカイオーガ復刻!取るべき理由とやるべき準備を徹底解説【ポケモンGO 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を遊び続ける、ゆずみんです。今回は今、最もやるべきイベントであるグラードンとカイオーガについてご紹介致します!

モバイル・スマートフォン iPhone

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を遊び続ける、ゆずみんです。今回は今、最もやるべきイベントであるグラードンとカイオーガについてご紹介致します!

1月16日から1月29日までの期間限定イベントで、伝説のポケモンであるグラードンとカイオーガがレイドボスとして登場しています。はじめに言っておきます!グラードンとカイオーガは1匹でも多くゲットして下さい!

グラードンは現状じめんタイプ最強、カイオーガはみずタイプ最強のポケモンです。そもそもの種族値が非常に高い為、効果ばつぐんの相手でなくてもゴリ押しでいけるくらいに強いんです!

この2体は以前も出現していた為、詳しい能力詳細は今回は割愛致します。ではこの記事で一番言いたい事はなにか。それはこの2体をいかにして倒す為の準備をするかという事です!

グラードンとカイオーガはレイドボスとして戦うと分かりますが、非常に強いポケモンです。しっかりと準備をしなければ、こちらのパーティーがあっという間に全滅させられてしまいます。
そこで、何のポケモンを準備すべきかをご紹介します。

一番の理想はカイオーガにでんきタイプのポケモンを用意し、グラードンにはみず、くさタイプのポケモンを用意すると安定して攻略する事が出来ます。しかし、この2体はゲージ技によって、こちらの対策がガラリと変わるので、そこも合わせてご紹介致します。

まずカイオーガ対策について。カイオーガはみずタイプのポケモンなので、でんき、くさタイプのポケモンを用意しましょう。


中でもゆずみんが一番おすすめするのはライコウです!ライコウは現在大発見のタスクから出現する可能性があるので、持っている方はこの機会にぜひ強化しましょう!

同じくおすすめするポケモンとしてはエレキブル、サンダー、ロズレイド、ナッシー、そしてくさむすびを覚えたキノガッサあたりも優秀です。攻撃力だけでいえばエレキブルが一番優秀ですが、なんせエレキブルは耐久値がライコウに比べると低いです。高い攻撃力を持つカイオーガの攻撃に、弱点でなくても大ダメージを受けてしまいます。攻撃面、耐久面の総合的なバランスでゆずみんはライコウをおすすめします。

また、くさタイプのポケモンをカイオーガに使う際は気をつけて下さい。カイオーガのゲージ技が、くさタイプにばつぐんをとれるふぶきである可能性があります。ハイドロポンプ、かみなりだった場合は、ハードプラントを覚えたフシギバナあたりもおすすめですよ!

続いてグラードンの対策について。

グラードンはみず、くさタイプのポケモンを用意しておきましょう。グラードンのゲージ技はじしん、ソーラービーム、だいもんじです。グラードンの技がソーラービームだった場合はくさタイプで、だいもんじだった場合はみずタイプで攻める必要があります。

カイオーガはでんきタイプで安定しますが、グラードンは変則的な準備が必要ですね。

みずタイプでおすすめなのは、まさに今話題のカイオーガです!他にはギャラドス、ハイドロカノンのオーダイルあたりでしょうか。ギャラドスはグラードンの技がじしんだった場合に、ひこうタイプでダメージ軽減をする事が出来ます。

また、こおりタイプで弱点を突けるのでマニューラもおすすめです。耐久面も考慮するなら、じしんだった場合はフリーザーも良いですね。

くさタイプでおすすめなのはロズレイド、くさむすびを覚えたキノガッサ、ナッシー、ハードプラントのフシギバナあたりでしょうか。どうしても強いポケモン=入手難度が高いポケモンが多いので、持っていない方はサンダースやシャワーズ、くさむすびのキノガッサ等の比較的入手しやすいポケモンでも代用可能です。

いかがでしたでしょうか?なんだかこの記事を見るとグラードンとカイオーガを倒せそうな気がしてきませんか?


ちなみにゆずみんがこの2体に対して、ガチ早朝からウキウキで対策ポケモンを準備している動画はこちら

ライコウエレキブル4体MAX強化!究極のグラードンカイオーガ対策教えます【ポケモンGO】
https://youtu.be/av6rZznOSh0

動画内ではレイド開始まで待ちきれずに、ジム戦でリハーサルをしております。

最後にもう一度言います!グラードンとカイオーガは間違いなく強いポケモンなので、期間内に1匹でも多くゲットする事をおすすめします!

限られたレイドパスや時間が無駄にならない様に、この記事を参考にして、ばしばしゲットしてくださいね!

ではでは今回はこのへんで。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

■著者紹介:ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。

「ゆずみん」YouTubeチャンネル
《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. プロペ、過去を写す『過去カメラ パストカメラ』などiPhone向けアプリ4本を一挙リリース

      プロペ、過去を写す『過去カメラ パストカメラ』などiPhone向けアプリ4本を一挙リリース

    2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

      レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    3. 『アークR』の謎を解くキーマン!?『アークIII』主人公・アレクとヒロイン・シェリルとは何者なのか

      『アークR』の謎を解くキーマン!?『アークIII』主人公・アレクとヒロイン・シェリルとは何者なのか

    4. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

    5. 「ひいらぎどうじ」の覚醒千里行が登場!コスト制限300で激闘を乗り切るコツ【ドラクエウォーク 秋田局】

    6. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

    7. 『レイトン教授と不思議な町』100万本突破記念、モバイルサイトで無料&半額キャンペーン実施

    8. 『グラブル』メガネの君に、恋してる―魔王から名探偵まで、メガネキャラ12選

    9. 『バンドリ!』白金燐子役・明坂聡美さんの後任は志崎樺音さんに決定―CVの変更時期は後日発表

    10. 『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

    アクセスランキングをもっと見る