人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』プレイヤー総支出額が推定40億ドル突破―内約33億ドル(全体の81.5%)は日本からの支出に

2位に中国の4億1,600万ドル弱(全体の10.4%)、3位に米国の約1億5,180万ドル(全体の3.8%)と続きます。

モバイル・スマートフォン iPhone

マーケティング・インテリジェンス企業Sensor Towerは、iOS/Android向けFateRPG『Fate/Grand Order』に関して、プレイヤーの総支出額が推定40億ドルを突破したと発表しました

この支出額の内、約33億ドル(全体の81.5%)は日本からの支出となり、2位に中国の4億1,600万ドル弱(全体の10.4%)、3位に米国の約1億5,180万ドル(全体の3.8%)がランクイン。1ダウンロードあたりの平均収益は現在約291ドルですが、日本市場だけを見ると約487ドルに大幅増加します。

リリースされた2015年の売り上げは約1億ドルだった『Fate/Grand Order』ですが、徐々に人気を獲得し2017年には約9億ドルを、2018年には約12億ドルを記録。2019年は約11億ドルと昨年に比べ下がったものの、2年連続の10億ドル突破となりました。



『Fate/Grand Order』は好評配信中。基本プレイ無料のアイテム課金制です。


(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

      レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    2. 「突然ですが、僕はウマ娘が大好きだ」―BOSS開発担当者の“ウマ娘愛”が話題に!

      「突然ですが、僕はウマ娘が大好きだ」―BOSS開発担当者の“ウマ娘愛”が話題に!

    3. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

      『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    4. 【神アプデ】『ウマ娘』が「横画面レース」に対応!向こう正面カメラ、枠番の横並びに「競馬中継みたいで感動!」の声

    5. 『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

    6. 『アイドルマスター シャイニーカラーズ』は「原点回帰」―坂上P、高山氏に誕生のきっかけやキャラクターデザインの意図を訊いてみた

    7. MMO『トリックスター』復活!スマホ向けボード型RPGとして5月中旬配信

    8. 『FGO』ハロウィンイベントに関する“神戸新聞総合出版センター”のツイートが話題に―担当者に話を聞いてみた

    9. 『オデスト』3月11日12:00をもってサービス終了へ―オフライン版配信などの継続方法を検討中

    10. 『アクション対魔忍』セクシー美女をいじれる「プライベートルーム」がパワーアップ!風呂場追加で妄想が捗ったので、新機能紹介も交えて遊んできた

    アクセスランキングをもっと見る