人生にゲームをプラスするメディア

『Ghost of Tsushima』我が名は“接吻侍”!異国からの脅威に慈愛の精神で立ち向かう武士、尖らせた唇の先にあるのは生か死か

「助けて、接吻侍!」民の声がある限り、彼は今宵も唇を尖らせる…!

ソニー PS4

本日7月17日、注目の期待作『Ghost of Tsushima』がいよいよ発売されました。タイトルが発表されてから、約3年。この日が待ち遠しかった読者も多いことでしょう。

『Ghost of Tsushima』最大の魅力は、プレイヤー自身が“時代劇”の中に入ってしまったかのような世界観。特に画面全体に白黒フィルターを適用させる「黒澤モード」をONにすると、その雰囲気はグッと増します。ひたすら渋くて、カッコ良い…!


さらにフォトモードを起動すれば、天気や時間、雲の位置まで細かく調整可能です。アクションやストーリーももちろん面白いのですが、このフォトモードだけでドンブリ飯3杯レベルでやりこめること間違い無しです。

筆者もフォトモードの魅力にハマった一人。場面に合わせて主人公「境井仁」の表情をあれやこれやと弄ってたところ、1つの単語に目が止まります。


「…接吻?」

接吻(せっぷん)あるいは口づけ(英語: kiss キス / キッス])とは、唇を相手の頬・唇などに接触させ、親愛・友愛・愛情などを示すこと。チューとも言う。
※ウィキペディア(Wikipedia)より引用





やあやあ、我が名は“接吻侍”!
※これ以降、主人公「境井仁」の表情を「接吻」にしたフォトモードのスクリーンショットが続きます。

対馬を守るため、戦え!接吻侍



説明しよう。対馬を、そして民を守る為に立ち上がった正義の武士。例え相手が異国から来た鬼畜であろうと、慈愛の精神で接することを忘れない。それが接吻侍である!




敵と相対したらまず、接吻。通じぬと判断したら、斬る。それが接吻道。



接吻侍は若き頃から、厳しい修行に耐えてきました。どんなに痛くても、どんなに辛くても常に接吻だけは忘れません。



その果てに得た力は、まさに本物。対馬で暴れ回る蒙古兵士を次々と斬り伏せます。本当は接吻で分かり合いたかった。そんな悲しみが、彼の表情から伝わってきますね…。


接吻の対象は敵だけではありません。味方はもちろん、馬もまた愛すべき対象です。ああ、心やさしきかな、接吻侍。


まさに今、一騎打ちが動きだそうかという時。相手と視線が交錯した瞬間に、唇を尖らせる接吻侍。わかりあえ…いや、ダメか。


そして今宵もまた、悲しみの赤い雨が降ります。小さく空いた唇の隙間から、ふぅと息を吐く接吻侍。彼は今、何を思うのでしょう。


とか言ってたら、接吻侍が超ピンチです。立って…!立ち上がってくれ!接吻侍!


嗚呼…、接吻さむらああああいいいいい!!



この通り、『Ghost of Tsushima』のフォトモードは相当遊べます。シリアスな展開が続く本作ですが、心が少し重くなったらフォトモードで息抜きしてみるのも良いでしょう。接吻侍は常に、あなたの味方です。

※注:なお、『Ghost of Tsushima』の主人公「境井仁」は非常に実直な人間です。なりふり構わず接吻することはありません。
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      ソニー アクセスランキング

      1. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

        「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

      2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

        『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

      3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

        『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

      4. 『モンハン:ワールド』「一番食べたい料理はどれ?」結果発表―シリーズを代表するあの料理が大人気!【読者アンケート】

      5. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

      6. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

      7. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

      8. ハマーン様が搭乗するアッガイを使いこなせ! ─ 『機動戦士ガンダム EXVS. FB』新たなDLC機体発表、ルーが乗るZガンダムなども

      9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

      10. 『NieR:Automata Game of the YoRHa Edition』パッケージはオリジナル版とどう違う?並べて確認してみた

      アクセスランキングをもっと見る