人生にゲームをプラスするメディア

『ぷよぷよテトリス2』先行体験会レポート―様々な新要素に、1人で“とことん”楽しめるやり込み要素も充実!

セガ本社にて行われた『ぷよぷよテトリス2』先行体験会について、レポート記事をお届けします!

ソニー PS4
12月10日にPS5/PS4/XboxSX/Xbox One/ニンテンドースイッチ向けに発売となるアクションパズルゲーム『ぷよぷよテトリス2』。その発売に先駆け、セガ本社にて先行体験会が行われました。

人気パズルゲームである『ぷよぷよ』と『テトリス』が合体することで、大きな話題を呼んだ前作『ぷよぷよテトリス』。その最新作となる『ぷよぷよテトリス2』では、キャラクターそれぞれ固有スキルを使った対戦が楽しめる「スキルバトル」と新キャラクターが登場する「アドベンチャーモード」が追加され、大幅にスケールアップしました。

さらにはストーリークリア後も繰り返しプレイできるアイテム収集要素やミッションなど、やりこみ要素も充実しています。そんな見どころの多い本作について、先行体験会のレポートをお届けします!


新ルール「スキルバトル」はスキル×カードの組み合わせが勝利のカギ!


新ルールや新キャラクター、新ストーリーなど様々な新要素が楽しめる『ぷよぷよテトリス2』。体験会ではまず、新ルールとなる「スキルバトル」をプレイすることができました。

スキルバトルとは、『ぷよぷよテトリス』の通常ルールに加え、キャラクターがそれぞれ持つ固有のスキルが発動できる勝負のこと。ルールは単純で、自分と相手に設定されているHPゲージが先にゼロになった方が負けとなります。

チームに選択できるキャラクターは3人まで。スキルは相手に多くのダメージを与えられるようにする能力や、ぷよの色を変える能力など様々。HPはぷよやテトリスを画面の一番上まで積んでしまったり、おじゃまぷよが自分の陣地に落下してしまったりしたときに減ってしまいます。


キャラクターによって保有しているスキルが異なっている。



それぞれのスキルは、MPを消費して使用する。MPは時間の経過やぷよを消すなどの行動でアップしていく。

画面の一番上まで積んでしまってもHPにダメージが入るだけなため、画面をクリアにするためにあえて積んでいく戦法もアリだ。

スキルの他に、攻撃力や防御力、特殊効果が追加される効果のあるカードを装備することができます。カードは後述する「アドベンチャー」モードにて入手が可能。キャラクターのスキルとの組み合わせによっては、爆発的な火力が生まれることも……!



カードにはレアリティが設定されており、レアリティが高いほど良い効果が得られるようになっている。

新キャラ登場の「アドベンチャーモード」はやりこみ要素が盛りだくさん!


続いてプレイできたのが、新キャラクターが登場するアドベンチャーモード。『ぷよぷよ』定番キャラクターはもちろん、『ぷよぷよ!!クエスト』の人気キャラクターも登場するなど、「まんざいデモ」は見ごたえたっぷりな内容に仕上がっていました。

まんざいデモはフルボイスで展開。キャラクター同士の軽快なやりとりは楽しく、テンポよく読み進めることができる。

アドベンチャーモードでは、CPUと『ぷよぷよ』もしくは『テトリス』で対戦します。ステージ最後に現れるボスとは、前述したスキルバトルで戦うことに。戦闘に勝利するとキャラクターがレベルアップしたりランダムでカードが入手できるなど、繰り返し遊びたくなるような仕組みが用意されていました。

なお、アドベンチャーモードで途中でCPUに負けてしまっても、先のステージに進むことができる「おたすけクリア」も用意されています。まずはストーリーを楽しみたいという方や、ボス戦に集中したいという方にとって嬉しい機能となりそうです。



他にも「VS」や「スワップ」、「ビッグバン」といった定番ルールや、世界中のプレイヤーと最大4人で対戦ができる「インターネット」モードも搭載。まずは『ぷよぷよ』と『テトリス』の操作性に慣れたいという方向けに、「レッスン」モードも収録されています。

まさに初心者から経験者まで楽しめるという言葉がピッタリな本作。新ルール「スキルバトル」でプレイヤー同士にどのような戦いが展開されることになるのか、発売日を迎えるのが待ち遠しい限りです。



『ぷよぷよテトリス2』は、PS5/PS4/XboxSX/Xbox One/ニンテンドースイッチ版がそれぞれ2020年12月10日に発売予定(※XboxSX、Xbox One版はダウンロード販売のみ)。価格は4,990円(税別)です。


※9月26日22時30分アップデート:PS5/XboxSXの発売日が明らかになったので、該当する部分を調整しました。
《島中一郎》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

      テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

      『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    3. 【インタビュー】5周年の先に待つのは「ルツ」に「アリサ」!? 『PSO2』EPISODE5の魅力や“これから”に迫る

      【インタビュー】5周年の先に待つのは「ルツ」に「アリサ」!? 『PSO2』EPISODE5の魅力や“これから”に迫る

    4. 【吉田輝和の絵日記】実在建機で色んなものを建てまくれ!リアル土建屋シミュ『Construction Simulator 3 - Console Edition』

    5. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

    6. 『モンハン:ワールド』プレイヤーが所属する「新大陸古龍調査団」の詳細が公開!主要人物たちの紹介も

    7. 『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

    8. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    9. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

    10. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

    アクセスランキングをもっと見る