人生にゲームをプラスするメディア

『モンハン・アイスボーン』筋肉全開な重ね着、「マッスルγ」は相当遊べる!あるゴリマッチョなハンターの炭鉱夫生活

この筋肉があれば、どんなモンスターとも分かり合える気がするんだ。

ソニー PS4

PS4/PC(Steam)『モンスターハンターワールド・アイスボーン』にて配信されたイベント「嗚呼嗚呼、マッスルボディ」。激昂ラージャン2頭が登場する厳しい内容ですが、見事倒してクリアすると重ね着装備「マッスルγ」が作れます。

その筋肉に惹かれ、筆者も早速作ってきました。

筋肉、筋肉、筋肉!



その姿はやっぱり筋肉。腕の血管もバッチリです。これも重い鎧を着てクエストに出ている成果なのでしょう。しかしまだまだ上を目指すことが出来るはず。というわけで今回は、さらに肉体を鍛える方法を探るべく、各地へ調査に向かうことにしました。最低限の防具も忘れずに…!

道中、プーギーを発見。この先待ち受ける激しい戦いを想定し、とりあえず癒してもらうことにしました。

よーし、よしよし…

痛っ!

強靭な肉体ゆえ、撫でる手加減が出来なかったハンター。癒されるのはこれぐらいにして、目的の場所へ向かいましょう。あ、大団長も一緒に来ます?


向かった先はそう、工房エリアです。調査団に属するハンターたちの武具を作り続けている彼らなら、きっと筋肉の知識も豊富なはず。


ハンターの前に親方は一本の太刀を差し出しました。いやピッケルですよこれ。つまり……?

目覚めろ炭鉱夫! 今なら「ジンオウガ」からだって!


ということでやってきました「龍結晶の地」へ! ここなら採掘ポイントも十分、モンスター界の筋肉こと「ラージャン」も、「キリン」とのトレーニングに訪れていた場所です。



巨大なピッケルを振り下ろし、炭鉱夫さながらに鉱石を掘り出すハンター。これはイイ! 身体を十分に鍛えることが出来そうです! お守りを掘っていた時代を思い出しますね!


炭鉱夫といえば掘るべきものがもう1つ。そう、龍脈炭。ピッケルを手に「ジンオウガ」を掘りつくす!



トレーニングにはもってこいでした。この調子で他のマップにも行きたいところ。しかし属性やられにはご用心。氷やられ状態なんて氷漬けですよ。自分の体に見惚れてる場合じゃありません。


火属性やられだって燃えてます。燃えるのは脂肪だけでいいのに……。


そんな重労働に勤しむハンターへ、親方からはプロテインの差し入れ。いやあ、お世話になります。日々の地道な努力が重要ってことですね。




このようにインパクト抜群な重ね着を、「嗚呼嗚呼、マッスルボディ」では作ることが出来ます。

ちなみに「激昂ラージャン」ではなく普通の「ラージャン」を相手にする「嗚呼、マッスルボディ」でもマッチョな防具を作ることが可能。よく見ると見た目も若干異なっており、奥の「嗚呼、マッスルボディ」で作れる防具はやや細め。手前の「嗚呼嗚呼、マッスルボディ」で作れる重ね着と比較すると、ゴリマッチョと細マッチョといった感じです。


「嗚呼、マッスルボディ」で作れるのは重ね着ではなく防具になりますが、実は優秀な性能を持っています。特に胴体は挑戦者が3つ入っているので、大抵のモンスターを狩る際に便利。上半身の筋肉も堪能できますし、オススメです。

見た目も楽しく、相当遊べます。ぜひこの機会に作ってみてください!
《8月》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 名無しのインサイダー 2020-10-20 9:44:06
    究極無敵新大陸最強狩人
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. どんなに絶望的な状況でも凛とした美しさは変わらない!『バイオハザード RE3』でゾンビに囲まれたジルのナイスフォト集をお届け

    どんなに絶望的な状況でも凛とした美しさは変わらない!『バイオハザード RE3』でゾンビに囲まれたジルのナイスフォト集をお届け

  2. 『アッパーズ』女の子のパンチラがケンカをサポート!? 新たなゲームシステムが続々と判明

    『アッパーズ』女の子のパンチラがケンカをサポート!? 新たなゲームシステムが続々と判明

  3. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

    『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  4. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  5. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  6. 【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

  7. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  8. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  9. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  10. 『MGS V: TPP』隠し要素“関西弁”の出し方が明らかに!スネーク「待たしてもうたな」

アクセスランキングをもっと見る