人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンライズ』新要素「百竜夜行」の詳細が明らかに!過去作類を見ない“モンスターたちの波状攻撃"からカムラの里を防衛せよ

新要素「百竜夜行」は“モンスターの大群”を迎え討つ防衛クエストです。拠点を強化し、多彩な狩猟設備と己の武器を駆使してモンスターたちを撃退しましょう。双子の受付嬢「ヒノエ&ミノトなど、里の仲間も共に戦ってくれます。

任天堂 Nintendo Switch

カプコンは、ニンテンドースイッチ向けハンティングACT『モンスターハンターライズ』の最新映像「プロモーション映像5」を公開しました。

本映像では、シリーズおなじみのモンスター「ジンオウガ」と「ナルガクルガ」が参戦が確認できるほか、モンスターの群れから里を防衛するクエスト「百竜夜行」の詳細も明かされています。

新たに判明した登場モンスター


■雷狼竜 ジンオウガ




山林を駆ける雷の化身「雷狼竜 ジンオウガ」が本作でも雄叫びを上げます!強靱に発達した四肢で獲物を追い詰め、鋭い爪で攻撃を仕掛けてくる姿はまさに「無双の狩人」。数多の雷光虫を集めることで「超帯電状態」となり、その猛攻は熾烈さを増します。

■迅竜 ナルガクルガ




「迅竜 ナルガクルガ」の速度と機動力が、再びハンターたちを圧倒!本作でも暗がりに身を潜め、恐るべき素早さで執拗かつ狡猾に獲物を狙い、追い詰めてきます。発達した尻尾による一撃も侮れません。

モンスターの群れから里を防衛する、新たなクエスト「百竜夜行」


百竜夜行は、モンスターの群れからカムラの里を防衛するクエストです。狩猟設備を駆使し、時にはハンター自ら武器を振るい、すべての群れが終了するまで砦を防衛するか、最後の大物を討伐すればクエストクリアとなります。

■百竜夜行の舞台となるフィールド「翡葉の砦」


50年前、百竜夜行によって壊滅寸前にまで追い込まれたカムラの里。二度とこの悲劇を繰り返すまいと、技術を結集して築かれたのが「翡葉の砦」です。ハンターは里の仲間たちと心をひとつにして、この砦で百竜夜行に立ち向かいます。

■モンスターが集団で迫り来る!かつてない狩り場がそこに


百竜夜行では、複数のモンスターと、それらを率いる「大物」で構成された“群れ”が襲来。フィールド上の至る所で大型モンスターが見られます。同時に出現するモンスター数は過去作と比べ物になりません。


「大物」は、その名が示すようにサイズがかなり大きく、強力な相手となります。

■里の仲間も救援!多彩な狩猟設備で迎え討て!


クエスト中は、百竜夜行に対応するために造られた、専用の狩猟設備が利用できます。モンスターの群れが侵攻してくるまでの準備時間などを利用して、フィールド各所にある設置台に、プレイヤー自身が選んで狩猟設備を設置。狩猟設備は、主に以下の3タイプに分類されているので、目的や状況に応じて使い分けましょう。

【搭乗型】:「バリスタ」や「大砲」など、プレイヤーが操作する設備。
【自動型】:近づくモンスターを迎撃する「里守バリスタ」など、条件に応じて自動で機能する設備。
【制限型】:双子の受付嬢が救援する「ヒノエ&ミノト」など、設置回数に制限がある設備。


ヒノエとミノトが息の合った連携攻撃で救援。里の危機に仲間たちと共に立ち向かう、百竜夜行ならではの体験が楽しめます。

■砦レベルが上がると、新たな狩猟設備が開放!


モンスターの撃退などで、砦レベルを上げることができます。砦レベルを上げると新たな狩猟設備が設置可能に。大量の弾を撃ち出せる「速射砲」などが加わり、防衛を有利に進められます。

■形勢逆転も狙える、強力な設備も登場!



さらに、「撃龍槍」や「破龍砲」といった強力な設備も存在。一度使用すると再利用までにしばらく時間がかかるものの、ここぞという場面で活用すればモンスターを退ける有効な手段となるでしょう。

■「反撃の狼煙」でハンターの攻撃力が大幅に上昇。武器で撃退を狙え!


クエスト中に「反撃の狼煙」が上がると、ハンターたちの闘志が燃え上がり攻撃力が大幅に上昇。武器による撃退のチャンスとなります。


「反撃の狼煙」は百竜夜行の途中で発動するほか、フィールド上の「反撃のドラ」を使用すれば任意のタイミングで発動を狙えます。

■より強力な個体「ヌシ」が登場!


さらに「ヌシ」と呼ばれる、より強力な個体が登場することも。今回は「ヌシ・アオアシラ」の情報が公開。通常種の「アオアシラ」とは異なる禍々しい風貌からも、その手強さが伝わってきます。

●ヌシ・アオアシラ

百竜夜行を防衛する砦に突如出現した、「ヌシ」なる呼び名を冠する「アオアシラ」。嵐に巻き込まれたかのような全身の傷跡、怒りと恐怖に支配されたかのような雄叫び……その様子は、明らかに尋常ではありません。カムラの里の人々も動揺しており、通常の「アオアシラ」とは比較にならない圧倒的な脅威であると推測できます。



『モンスターハンターライズ』は2021年3月26日に発売予定です。
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • 名無しのインサイダー 2021-03-14 13:33:02
      操竜もそうだけど、アイスボーンの壁ドンですら作業が面倒とされてたのに、更にこんな要素追加されてシナリオは完全に討鬼伝て
      1 Good
      返信
    • 名無しのインサイダー 2021-03-13 14:00:40
      0 Good
      返信
    • 真のハンター 2021-03-09 2:10:09
      やっばーwめちゃくちゃ面白そうwww

      村クエをコツコツこなして装備新調、要所要所のストーリー強制イベントがたまらん。
      6 Good
      返信
    • 名無しのインサイダー 2021-03-08 17:41:41
      百鬼夜行結構ガッツリタワーディフェンスで面白そう
      11 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

      ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    2. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

      『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    3. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

      『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    5. 超能力者にサイボーグまで!?『パワポケ』世界の最強キャラトップ3

    6. 『モンハンライズ』ヨモギちゃん、様々な装いを披露!ラフ画で“ありえたかもしれない姿”を公開

    7. 3DS『プロ野球 ファミスタ リターンズ』太った「ピノ」をシェイプアップするミニゲーム公開!ショップ別特典も

    8. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

    9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    アクセスランキングをもっと見る