人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンストーリーズ2』ナルガクルガ、ジンオウガら7体のオトモンが公開―個性的かつ迫力満点な絆技は必見!

『モンハンストーリーズ2』「ナルガクルガ」「ジンオウガ」ら7体のオトモンとその絆技が公開。

任天堂 Nintendo Switch
『モンハンストーリーズ2』ナルガクルガ、ジンオウガら7体のオトモンが公開―個性的かつ迫力満点な絆技は必見!
  • 『モンハンストーリーズ2』ナルガクルガ、ジンオウガら7体のオトモンが公開―個性的かつ迫力満点な絆技は必見!
  • 『モンハンストーリーズ2』ナルガクルガ、ジンオウガら7体のオトモンが公開―個性的かつ迫力満点な絆技は必見!
  • 『モンハンストーリーズ2』ナルガクルガ、ジンオウガら7体のオトモンが公開―個性的かつ迫力満点な絆技は必見!
  • 『モンハンストーリーズ2』ナルガクルガ、ジンオウガら7体のオトモンが公開―個性的かつ迫力満点な絆技は必見!
  • 『モンハンストーリーズ2』ナルガクルガ、ジンオウガら7体のオトモンが公開―個性的かつ迫力満点な絆技は必見!
  • 『モンハンストーリーズ2』ナルガクルガ、ジンオウガら7体のオトモンが公開―個性的かつ迫力満点な絆技は必見!
  • 『モンハンストーリーズ2』ナルガクルガ、ジンオウガら7体のオトモンが公開―個性的かつ迫力満点な絆技は必見!
  • 『モンハンストーリーズ2』ナルガクルガ、ジンオウガら7体のオトモンが公開―個性的かつ迫力満点な絆技は必見!
カプコンは、ニンテンドースイッチ/Steam『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~(MHST2)』(以下、本作)より、プレイヤーの分身となる主人公の“ライダー”と絆で通じる新たな「オトモン」たちを、個性的な絆技のシーンとあわせて公開しました。

本作は、モンスターと絆を結び物語を追体験する『モンスターハンターストーリーズ』シリーズ最新作。プレイヤーは竜人の少女「エナ」の出会いから、“破滅の翼”にまつわる様々な出来事に関わっていくことになります。

今回公開されたオトモンたちは、「ナルガクルガ」「ジンオウガ」「ブラキディオス」「セルレギオス」「ティガレックス」「クシャルダオラ」「テオ・テスカトル」の7体。シリーズでも人気どころのモンスターばかりとなっており、各自の迫力満点の絆技は必見です。


ライダーと絆で通じるモンスター「オトモン」


■迅竜 ナルガクルガ
木々の生い茂る土地に生息する迅竜。暗がりに身を潜め、恐るべき素早さで執拗かつ狡猾に獲物を狙い、追い詰める。



絆技:スパイラルエッジ


■雷狼竜 ジンオウガ
雷光を帯びたその姿から、雷狼竜と呼ばれる牙竜種。狩りの際には無数の雷光虫を集め、超帯電状態という姿に変化する。



絆技:クロスハイボルト


■砕竜 ブラキディオス
緑色の爆発性粘菌を身に纏う砕竜。唾液に含まれる成分で粘菌を活性化させ、爆破攻撃を行う。



絆技:ブラキブラストブロー


■千刃竜 セルレギオス
千刃竜の異名をとる飛竜。刃鱗と呼ばれる黄金に輝く無数の鱗を飛ばし、獲物を切りつける。



絆技:シューティングスター


■轟竜 ティガレックス
原始的な風貌で、強烈な咆哮を放つ轟竜。凶暴な性格で、発達した四肢を使った突進と、強力な爪と顎の一撃で襲いかかる。



絆技:ティガインパクト


■<鋼龍 クシャルダオラ
金属質の外殻が特徴的な鋼龍。風を纏い、嵐を呼ぶと言われる古龍。その嵐の威力はまさに災厄である。


絆技:エンシェントストーム


■炎王龍 テオ・テスカトル
灼熱の息を吐き、炎を纏う凶暴な古龍。その佇まいから炎王龍と呼ばれている。


絆技:カタストロフィーゼロ


商品情報


予約受付中!
モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~

発売日:2021年7月9日(金)予定
プラットフォーム:Nintendo Switch/Steam
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人(通信プレイは最大4人まで)
CEROレーティング:B(12才以上対象)

※Nintendo Switchでインターネットに接続し、遠くのプレイヤーと通信プレイを行う場合は、Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2021 ALL RIGHTS RESERVED.
※画面写真は開発中のものです。
※Nintendo Switchは任天堂の商標です。





『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~(MHST2)』は2021年7月9日(金)発売予定。価格はパッケージ版が6,990円(税込7,689円)、ダウンロード版が6,355円(税込6,990円)です。デラックスエディションのスイッチ版が7,264円(税込7,990円)、Steam版が7,332円(税込8,065円)です。
《井の上心臓》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

    【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  3. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

    『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  4. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  5. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  7. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  8. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  9. 家族で楽しむ『マインクラフト ダンジョンズ』子どもでも扱いやすい武器・防具・アーティファクトでダンジョン攻略だ!

  10. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

アクセスランキングをもっと見る