人生にゲームをプラスするメディア

メガモン「ミルドラース」をソロで安定攻略!黄色最強のこころを見逃すな【ドラクエウォーク 秋田局】

『ドラクエウォーク』新メガモン「ミルドラース」をソロで安定攻略!

モバイル・スマートフォン iPhone

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。

今回のテーマは新しく実装されたメガモンスター「ミルドラース」について。ミルドラースはスペシャルメガモンスターも実装されている為、準備を整えないとソロで攻略するのは難しいです。

しかしその分だけ見返りは大きく、倒すと強力なこころが手に入るのでしっかり対策していきましょう!

●ミルドラースのこころはどんな性能?



黄色のこころにふさわしい、高い耐久力と火力を兼ね備えた強力な性能です!

特にバギ属性の斬撃、体技ダメージの武器と相性が良いですが、スキルの斬撃、体技ダメージ10%がついている為多くの武器にも対応しています。

これまで耐久力だけで言えば、デスマシーンが非常に優秀でした。しかし今回のミルドラースは、それを上回る総合ステータスであり、黄色の耐久ナンバーワンと言っても過言ではありません(デスマシーンの方がみのまもりだけ高い為、そこは好みで使い分け)。


回復パラディンにミルドラースとデスマシーンどちらもつけて、耐久力を盛り盛りにしても面白いです。パラディンガードの発動で通常よりも多くダメージを受けても安心ですね。

欠点はコストが現時点で実装されている中で、最も高いこと。レベル上げが追いついていなければ、ミルドラース1つ付けるだけで他の枠を圧迫します。その反面、レベルさえ足りていれば大活躍は間違い無し。S2つは取っておきたいです!

ミルドラース攻略法!スペシャルも通常も、基本的な対策は同じ


では続いて、ミルドラースの対策について。

ミルドラースはスペシャルメガモンが存在しますが、基本的な対策は一緒です。スペシャルメガモンとは、通常のメガモンよりもHPが多くなる代わりにこころを2つドロップする種類のこと。とはいえ、通常のミルドラースに勝てる方であれば、スペシャルにそこまで苦戦しないでしょう。討伐手形や時間の節約に繋がるため、積極的にスペシャルメガモンを倒していきたいところです!

ちなみにスペシャルメガモンは出現する場所や時間が固定であり、自宅付近の出現場所を把握しておくと便利です。どこでもメガモンと違って住んでいる場所によって不利、有利がありますが仕様であるため、現状は我慢するしかないですね…。

いつもより多い最大12人が参加可能!秋田県でもいつかここが埋まると嬉しい

●まずはメラ耐性を!メラゾーマとしゃくねつのほのおがとにかく痛い

ミルドラースは単体メラ属性の呪文攻撃メラゾーマと、全体にメラ属性ブレス攻撃のしゃくねつのほのおを使ってきます。耐性が無いとそれぞれ350前後のダメージとなり、回復が追いつきません。メラ耐性の装備や心珠を最優先につけると討伐が安定します。

耐性があっても、このダメージ!

持っているならば、ぜひつけたいメラ耐性の装備は以下の通り。

・ドラゴンシールド(メラ耐性10%)
・水鏡の盾(メラ耐性3%)
・天空のかぶと(メラ耐性5%、守備減耐性5%)
・マスタードラゴンの鎧上(メラ耐性5%、イオ耐性10%、ミルドラースへの耐性10%)
・天空のよろい下(メラ耐性5%、守備減耐性5%) など

これらの装備はメラ耐性を持っているだけでなく、ミルドラースが使用してくるイオナズンや守備減攻撃への耐性もついています。

上記装備を持っていない人は、凱歌の装備シリーズがおすすめ。頭、上半身、下半身それぞれにメラ耐性がついているので非常に優秀です。火力や回復魔力が下がったとしても、全身凱歌装備で揃えると、ミルドラースの攻撃がかなり抑えられます。

凱歌装備は使い所が多く、本当に便利ですね。

●メラ耐性のこころもつけると更に安心
・キラーマシン(メラ耐性10%)
・ドラゴスライム(全属性耐性10%)
・ベリアル(メラ耐性7%、イオ耐性10%)
・ゴンズ(メラ耐性5%)
・イブール(メラ耐性5%)
・メタルホイミン(全属性耐性5%)

メラゾーマ、しゃくねつのほのお、イオナズン対策として上記こころを用意しておきましょう。特にメラゾーマに対しては、パラディンガードが非常に有効。パラディンのこころを万端にしておくと良いです。


しゃくねつのほのお対策としてレンジャーのフバーハも有効ですが、ミルドラースは暗黒魔瘴弾のあとに、いてつくはどうを使ってきます。暗黒魔瘴弾はミルドラースのHPが目安で半分以下になると使ってきます。レンジャーはフバーハを使うよりも常に攻撃し、影縛りを狙う方が効果的だと思います。

ちなみに実際にゆずみんがミルドラースを討伐している動画がこちら。

ミルドラース地方ソロ討伐したら村の時報が流れなりさんが昇天した
https://youtu.be/uN9pUI_OQ5k



今までのスペシャルメガモンに比べて、ミルドラースはスペシャルになってもあまり強化されていませんでした。倒しやすいのでありがたい限りですが、正直何か物凄い強化が来るかもと身構えていたので、拍子抜けした感も…。

とはいえ可能な限り討伐してしっかりと、ミルドラースのこころを手に入れておきましょう!

ではでは今回はこのへんで。
最後まで読んで頂きありがとうございました!


■著者紹介:ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

「ゆずみん」YouTubeチャンネル
《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

      新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

    2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

      レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    3. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

      『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

    4. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

    5. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

    6. 『FGO』第1部を改めて振り返ろう~特異点F・冬木の巻~【特集】

    7. 街で見つけた“男の子”を妖精の力で“男の娘”に変身させる育成ゲーム「男の娘になぁれ!」10月リリース

    8. 『妖怪三国志 国盗りウォーズ』不正なゲームデータ改変の疑いで、高校1~2年生を含む9名を書類送検

    9. 取引価格15万以上!? 伝説の奇ゲー『ガラージュ』がスマホ向けゲームとして現代に蘇る!

    10. 『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

    アクセスランキングをもっと見る