人生にゲームをプラスするメディア

『ウマ娘』タマモクロスのストーリーに“永世三強”登場!競馬ファンたちが大興奮する理由は?

タマモクロスの育成で発生するイベントの名前が「エモすぎる」と話題に。

モバイル・スマートフォン iPhone

『ウマ娘 プリティーダービー』にて、ついにタマモクロスが育成ウマ娘として実装されました。当然彼女の育成ストーリーには大きな注目が集まっていますが、とくに「永世三強完全勝利」というイベントが話題に。そこには“エモすぎる”理由が隠されているようです…。

タマモクロスの実装が発表されたのは、12月20日に放送された「出張版 ぱかライブTV Vol.12」でのこと。この放送ではタマモクロスの基本的な性能に加えて、育成中に発生する“隠しイベント”についても明かされました。

「ウマ娘」ファンや競走馬ファンをざわつかせたのは、2つ目のイベントとして明かされた「永世三強完全勝利」。育成3年目に特定のG1レースですべて1着をとるとイベントが発生し、ステータス上昇のほか、スキル「尻尾上がり」のヒントなどを得られるようです。

イベントの情報が明かされると、SNS上では「永世三強か、なるほどね」「永世三強は素敵フレーズやな」「永世三強ってワード、エモすぎない?」といった声が続出することに。どうして「永世三強」という言葉にファンがこれほど反応を示したのでしょうか?

競馬ファンなら誰もが反応するワード

実は「永世三強」という言葉は、ウマ娘・タマモクロスのモデルとなった史実馬の歴史に関係があります。

実在した競走馬としてのタマモクロスは、1988年の「有馬記念」にて引退しました。この年は昭和63年であり、翌年には“平成”へと元号が変わります。そしてそこで台頭してきたのがオグリキャップ・スーパークリーク・イナリワンの3頭。新しい時代の始まりを告げるに相応しい強豪たちは、「平成三強」と呼ばれました。

つまりゲームでは、史実の「平成」が「永世」に置き換えられているということ。『ウマ娘』の世界では各時代の名馬たちが時を超えて揃っているため、元号に縛られない「永世三強」という命名になったのかもしれません。

もしタマモクロスが現役を続行していたら、「平成三強」とぶつかっていたはず。そんなifストーリーを実現するという意味でも、ファンにとって大変感慨深いイベントであることは確かです。

実装を待ちわびたファンたちのモヤモヤを、一気に晴らしてくれるような粋な計らい。夢とロマンを乗せたタマモクロスのストーリーをぜひチェックしてみてください。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      編集部おすすめの記事

      特集

      モバイル・スマートフォン アクセスランキング

      1. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

        新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

      2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

        レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

      3. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

        『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

      4. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

      5. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

      6. 『FGO』第1部を改めて振り返ろう~特異点F・冬木の巻~【特集】

      7. 街で見つけた“男の子”を妖精の力で“男の娘”に変身させる育成ゲーム「男の娘になぁれ!」10月リリース

      8. 『妖怪三国志 国盗りウォーズ』不正なゲームデータ改変の疑いで、高校1~2年生を含む9名を書類送検

      9. 取引価格15万以上!? 伝説の奇ゲー『ガラージュ』がスマホ向けゲームとして現代に蘇る!

      10. 『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

      アクセスランキングをもっと見る