人生にゲームをプラスするメディア

『ロックマンX』シリーズ屈指の人気キャラ・ゼロに秘められた過去とは…?

ゼロが生み出された背景には、あの博士が関わっていたのかもしれません。

任天堂 その他

1993年にスーパーファミコン用ソフトとして発売されて以来、今もなお根強い人気を誇る不朽の名作『ロックマンX』シリーズ。同シリーズには主人公の「エックス」を含めて魅力的なキャラクターが多数登場しますが、中でも特に高い人気を集めているのは“赤い閃光”「ゼロ」でしょう。

しかし、ゼロに秘められた過去については意外と知られていません。今回はそんなゼロを、出自や過去も含めて解説していきます。

もうひとりの英雄・ゼロ

ゼロは、主人公のエックスと共に人類へ害をなすレプリロイドイレギュラー)を鎮圧する部隊「イレギュラーハンター」の一員として、第一作目の『ロックマンX』から登場。後に「イレギュラー戦争」と呼ばれる戦いに身を投じ、かつての上司だった「シグマ」と幾度となくぶつかり合います。

特徴的な赤いカラーリングはもちろん、長く伸びた金髪と「ゼットセイバー」(X2ではビームサーベル)も魅力的なゼロ。ですが、『ロックマンX』では今より丸みを帯びたボディで、武器も遠距離武器の「ゼロバスター」のみ。色や髪の毛以外、エックスとの差別化はそこまでされてなかった印象です。

しかし、同作の戦いの中で大破し、続編の『ロックマンX2』で復活。その際に改造を施され、現在のイメージへと変わっていきます。なお、この時点でメインウェポンがゼットセイバーに変更され、ゼロの代名詞に。代償として、「ゼロバスター」は徐々にフェードアウトしていきました。

ちなみに、当初ゼロはプレイアブルキャラクターではなく、『ロックマンX3』にてようやく限定的ながら操作することが可能に。そして、『ロックマンX4』で正式にプレイアブル化されました。なお、同作はエックスよりもゼロにフォーカスが当たっており、謎に包まれていたゼロの過去も明かされています。ちなみに、この時を境にエックスの影が薄くなっていったという説も…。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 名無しのインサイダー 2022-09-22 6:12:28
    ロボット破壊プログラムの出典はどこですが。
    0 Good
    返信
  • 名無しのインサイダー 2022-01-06 5:52:25
    X2だけじゃなくてX3もビームサーベル表記だし
    Zセイバーを主武装にしたのはX4からですよ
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. シオカラーズが『あつまれ どうぶつの森』で、本家“イカ、よろしくーーー!”を披露!?思わずナイスを飛ばしたくなる画像に注目集まる

    シオカラーズが『あつまれ どうぶつの森』で、本家“イカ、よろしくーーー!”を披露!?思わずナイスを飛ばしたくなる画像に注目集まる

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  5. もうひとつの究極の姿、ブライノイズ!『流星のロックマン3』孤高のノイズチェンジ形態を公開

  6. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  7. 『鬼武者』「からくりの長持ち」「刻印の匣」「家紋合わせ」など奥深く一筋縄ではいかない謎解き要素を紹介!

  8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  9. 『ワールドトリガー』のランク戦を独自に再現!? クオリティが高すぎる「自作ゲーム」が話題に

  10. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

アクセスランキングをもっと見る