人生にゲームをプラスするメディア

『ヘブンバーンズレッド』“かれりん”こと朝倉可憐は、三人一役!公式サイトにも載っていない、最後の演者とは?

3つの声を持つ少女、その名は朝倉可憐。

モバイル・スマートフォン 全般

※本記事では『ヘブンバーンズレッド』第一章の内容に触れます。ご注意ください。

スマホ向けRPG『ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)』における主要キャラの一人、朝倉可憐。そのボイスは“三人一役”であることはご存知ですか?

公式サイトに表記されてるのは二人だけ

『へブバン』の朝倉可憐は二重人格であり、主人公が「かれりん」と呼ぶ人格と、本人が「カレンちゃん」と呼ぶ人格がいます。性格は真反対であり、前者はおとなしいタイプであるのに対して、後者は狂気的で公式サイトには“恐ろしい殺人鬼“と記されるほど。ボイスは2人(?)とも、芹澤優さんが担当されています。

また、『ヘブバン』はストーリーが進むと主要メンバーがバンドを組むのですが、その際の歌声は鈴木このみさんが担当。公式サイトのプロフィールにも、「VO.鈴木このみ」という表記が確認できます。つまり、この時点で朝倉可憐のボイスは、芹澤優さんと鈴木このみさんの2人が演じているということが分かります。

では3人目の表記はどこに…?

さて、朝倉可憐を担当する3人目の声優はどこで確認できるのでしょうか。その答えは、第1章が終わった時に流れるスタッフロールに書かれていました。

朝倉可憐のキャストには、前述した芹澤優さんと鈴木このみさんのほかに、Vocal:Ayumu (Serenity In Murder)と表記されています。

Serenity In Murderは日本のメタルバンドであり、Ayumuさんはそのメンバー。同グループの公式Twitterにも「Serenity In Murderがスクリーム担当させて頂きました。」という報告が確認できました。

ちなみにスクリームとは、いわゆる“デスボイス”と呼ばれるようなメタルサウンド独特の発声技法の一つ。ゲーム内楽曲でカレンちゃんが見事なシャウトを決めていますが、その部分をAyumuさんが担当されていると思われます。

つまり朝倉可憐は、芹澤優さん・鈴木このみさん・Ayumuさんの魅力が合わさって生まれた、非常に贅沢なキャラクターと言えるでしょう。

それにしても、『へブバン』の楽曲はどれもめちゃめちゃカッコイイ!筆者も最近は、同ゲームの曲ばかり聞いてます。


《サイダー》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

      『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

    2. 『ウマ娘』ファン必見!?名作競馬ゲーム3作品を徹底比較

      『ウマ娘』ファン必見!?名作競馬ゲーム3作品を徹底比較

    3. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

      『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

    4. ”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】

    5. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    6. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

    7. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

    8. 『FGO』追加霊衣第5弾は「酒呑童子」と「ジャンヌ・ダルク」!魅力的な『FGOワルツ』コラボ霊衣が公開

    9. 『ウマ娘』ダイワスカーレットとエイシンフラッシュの意外な関係性…“エモすぎる”イベントが話題に

    10. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

    アクセスランキングをもっと見る