人生にゲームをプラスするメディア

『星のカービィ』×「ローソン」オリジナル食品・グッズが販売開始!数量限定商品も見逃せない

『星のカービィ』×「ローソン」コラボキャンペーンにて、新たにオリジナル食品、数量限定グッズ等の発売が開始しました。

任天堂 その他

ローソン各店舗にて、3月7日から開催中の『星のカービィ』コラボキャンペーン。その一環として、オリジナルミニノートやオリジナル食品、数量限定グッズの発売が本日4月26日より開始しました。

さらに、キャンペーン開催記念の「引用ツイートキャンペーン」もスタート。抽選で1名に「オリジナルQUOカード(1万円分)」が当たります。

◆オリジナルミニノート

対象のお菓子を3点購入すると、「星のカービィ オリジナルミニノート」が1冊もらえます。1人1店舗の買い物につき各種1冊、計4冊まで受け取り可能。キャンペーン期間は4月26日7時00分~5月9日まで、または景品がなくなり次第終了です。

◆オリジナル食品

カービィを模したデザート「カービィのもちぷよ(3種のベリークリーム)」や「食べマスあそーと 星のカービィ30th」が発売されます。

■カービィのもちぷよ(3種のベリークリーム):135円(税込)

■食べマスあそーと 星のカービィ30th:353円(税込)

◆数量限定!星のカービィグッズ

雑誌棚にて、数量限定グッズ「星のカービィ 30th Fujikoあぶらとりモバイル&缶ミラー」や「星のカービィ 30th Fujikoクリアリップティント&前髪クリップ」「星のカービィ 30th アクリルチャーム」が発売されます。なお、北海道・九州・中国地域では4月27日から発売予定です。

また、@Loppi・HMV&BOOKS onlineでは「星のカービィ 30th アクリルチャーム(コンプリートセット)」が予約開始。価格は3,300円(税込)、予約期間は4月26日10時00分~5月17日23時30分までです。

■星のカービィ 30th Fujikoあぶらとりモバイル&缶ミラー:1,650円(税込)

■星のカービィ 30th Fujikoクリアリップティント&前髪クリップ:1,650円(税込)

■星のカービィ 30th アクリルチャーム:各660円(税込)

◆引用ツイートキャンペーン

4月26日~5月2日23時59分までのキャンペーン期間中、ローソン公式Twitterをフォローし、対象ツイートに「#ローソン星のカービィ」とコメントをつけて引用ツイートすると、抽選で1名に「オリジナルQUOカード(1万円分)」がプレゼントされます。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      任天堂 アクセスランキング

      1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

        『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

      2. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

        『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

      3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

        『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

      4. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

      5. 桜井政博氏が“試しに作った”ゲームに「さすがプロ」「天才」の声、続出!射撃と加速が同一になったSTGを『はじめてゲームプログラミング』で制作

      6. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

      7. 苦難の道なりを経て一躍天下へ!?『ポケモン』“ほのお御三家ポケモン”の歴史

      8. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

      9. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

      10. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

      アクセスランキングをもっと見る