人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン3』サービス開始後、2年間はアップデートを継続!有料DLCのシルエットは「テンタクルズ」か…?

『スプラトゥーン3』最新情報!サービス開始後、2年間は継続的なアップデートを予定。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン3』サービス開始後、2年間はアップデートを継続!有料DLCのシルエットは「テンタクルズ」か…?
  • 『スプラトゥーン3』サービス開始後、2年間はアップデートを継続!有料DLCのシルエットは「テンタクルズ」か…?
  • 『スプラトゥーン3』サービス開始後、2年間はアップデートを継続!有料DLCのシルエットは「テンタクルズ」か…?
  • 『スプラトゥーン3』サービス開始後、2年間はアップデートを継続!有料DLCのシルエットは「テンタクルズ」か…?
  • 『スプラトゥーン3』サービス開始後、2年間はアップデートを継続!有料DLCのシルエットは「テンタクルズ」か…?
  • 『スプラトゥーン3』サービス開始後、2年間はアップデートを継続!有料DLCのシルエットは「テンタクルズ」か…?
  • 『スプラトゥーン3』サービス開始後、2年間はアップデートを継続!有料DLCのシルエットは「テンタクルズ」か…?
  • 『スプラトゥーン3』サービス開始後、2年間はアップデートを継続!有料DLCのシルエットは「テンタクルズ」か…?

任天堂は8月10日に配信した「スプラトゥーン3 Direct」にて、ニンテンドースイッチ向けシューターアクション『スプラトゥーン3』の最新情報を公開しました。

同配信では、発売後のアップデートに関しても言及。『スプラトゥーン3』はサービス開始後の2年間、3ヶ月おきに「カタログ」が配信されるとのこと。本作には自分のブキやギアを好きなように飾る「ロッカールーム」やネームプレート、勝利後のエモートを変更するカスタマイズ要素があり、これらはカタログを入手することでバリエーションが広がっていきます。

またカタログが配布されるのと同時期に、新しいブキも追加されます。さらにバンカラマッチで非常に高いウデマエに到達すると参加できる「Xマッチ」や、2時間ごとにグループ同士がバンカラマッチの戦績を競う「リーグマッチ」も、今後のアップデートで追加予定とのこと。

そして、大型の有料追加コンテンツも控えています。画面に映し出されたシルエットは、前作『スプラトゥーン2』に登場した「テンタクルズ」のように見えますが、果たして…!?


『スプラトゥーン3』は2022年9月9日に発売予定。価格はパッケージ版が6,578円(税込)、ダウンロード版が6,500円(税込)です。なお、発売日前に本作が遊べる「前夜祭」の開催も決定しています。


スプラトゥーン3 -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

    『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  4. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  5. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  6. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』に『モンハン4』要素あり!?新キャラ「ミネーレ」に噂される“ナグリ村関係者説”

  8. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  9. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  10. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

アクセスランキングをもっと見る