人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンSV』ウパーだけじゃない!?リージョンフォーム登場に期待がかかる“ご当地ポケモン”

「パルデア地方」では、まだまだ未知なる出会いがもりだくさん!?

任天堂 Nintendo Switch

近年の『ポケットモンスター』シリーズでは、既存個体の異なる姿(リージョンフォーム)や新しい進化系が登場することもしばしば。

来たる11月18日発売予定の最新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレットポケモンSV)』においても、既に“あるポケモン”が注目を浴びているようです。

ご当地動物モチーフに注目?

リージョンフォームが発見されたのは、『ポケットモンスター サン・ムーン』でのこと。各地方の環境に適応した姿とされており、タイプやフォルム、そして中には進化先が変わる個体もいました。

以降シリーズが展開される度に新たな特徴を身につけては、トレーナーたちを驚かせてくれるポケモン。『ポケモンSV』では、既にウパーが「パルデアのすがた」として登場することが発表されています。

しかし、シリーズの傾向的に新たなリージョンフォームは複数匹実装されるのが通例。つまり、他にも異なる姿をお披露目してくれるポケモンがいるはず。そこで、ファンが大いに期待を寄せているのが「ケンタロス」です。

トレイラーにヒントが?

というのも、『ポケモンSV』の舞台である「パルデア地方」は、地図の形状からスペインやポルトガルを含むヨーロッパのイベリア半島がモデルになっているというウワサ。そして同地では、闘牛が国技として盛んに行われています。

また、6月1日に公開されていた「2nd Trailer」に同作のたんパンこぞうと思わしきトレーナーが映り込んでいるのですが、よく見てみると胸元に牛のような模様がプリントされたTシャツを身に纏っています。ひょっとすると、「パルデア地方」では「ケンタロス」とトレーナーによる闘牛が伝統となっているのかもしれません。

もし「パルデアのすがた」が登場するとしたら、やはり闘牛にちなんで「かくとうタイプ」が付与されるのでしょうか。他にもどんな出会いが待っているのか、今から待ちきれませんね!


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

      『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    2. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

      『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    3. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

      【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    5. 『星のカービィ スターアライズ』宿敵がフレンズになる第3弾DLCもすごい!各キャラの技の再現度をチェック

    6. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    7. 『モンハンライズ』ネコ双剣「レイジネイルー」の半端ない火力はもう体験した?唯一無二の“確定会心”、見た目はネタ武器だけど実力は本物

    8. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

    9. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

    10. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    アクセスランキングをもっと見る