人生にゲームをプラスするメディア

「SNS流行語大賞2022」ノミネートワード発表!まさかの「ニャオハ立つな(ポケモン)」も候補に

「落ち着いて聞いてください(メタルギアソリッドV)」や「おハーブですわ」等々、全30ワードがノミネートされています。

その他 全般

イー・ガーディアンは、Twitter上で広くつぶやかれたワードを独自で調査し、その年に最も多く投稿された(バズった)ワードを決める「SNS流行語大賞2022」のノミネートワードを発表しました。

今回の対象期間は2022年1月1日~2022年11月7日までで、ノミネートされたのは全30ワードです。ゲーム・マンガ・アニメ関連では「○○ってコト!?(ちいかわ)」「わかんないッピ(タコピーの原罪)」「アーニャ語(SPY×FAMILY)」「冨樫先生(HUNTER×HUNTER)」などがノミネート。

さらに、新情報発表のたびに注目の集まった「ニャオハ立つな(ポケットモンスター スカーレット・バイオレット)」や、ネットミームとなった「落ち着いて聞いてください(メタルギアソリッドV)」、VTuberの壱百満天原サロメさんで再ブームとなった「おハーブですわ」もノミネートしています。全ノミネートワードは下記の通り。

  • うまい棒

  • ○○って○○あんねん

  • ミャクミャク様

  • ジブリパーク

  • #ちむどんどん

  • #silent

  • サイゼ論争2022

  • #全部大泉のせい(鎌倉殿の13人)

  • #多分私しかやってない

  • ○○ってこと!?

  • 伊之助ボディ

  • ギャルピース

  • 落ち着いて聞いてください

  • #あれ実は私なんです

  • ニャオハ立つな

  • 紙ストロー

  • ファミチキへの怒り

  • これでお前とも縁ができた

  • わかんないッピ

  • ○○、私の好きな言葉です

  • AI絵師

  • 平成レトロ

  • ぐんぐんグルトを買えない人

  • 冨樫先生

  • 世界からのサプライズ

  • 粗品の呪い

  • アーニャ語

  • おハーブですわ

  • タコさんウィンナー

  • おしゃべりひろゆきメーカー

また、11月下旬にはノミネートワードより、今年のSNS流行語大賞が発表予定です。なお、流行語大賞の本発表時には、アニメ・ゲーム、モノなどカテゴリ分けした部門ごとのランキングも発表されます。


ポケットモンスター スカーレット -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ポケットモンスター バイオレット -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    その他 アクセスランキング

    1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    2. 『ELDEN RING』ついに「魔女ラニ」がスタチュー化!圧倒的クオリティの原型公開

      『ELDEN RING』ついに「魔女ラニ」がスタチュー化!圧倒的クオリティの原型公開

    3. 「ちいかわ」“草むしり検定証”で一緒にピース!ちいかわたちと記念撮影できる企画が大好評につき、5月11日まで延長

    4. PS5/PS4で遊べるおすすめローグライト5選!ダンジョン探索だけじゃない、ポーカーや教団経営、協力プレイまで幅広いゲームで楽しもう

    5. 【hideのゲーム音楽伝道記】第4回:各コースの楽曲は、すべて共通のメロディ。『スーパーマリオワールド』

    6. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

    7. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

    8. 【今日のゲーム用語】「AAAタイトル」とは ─ ゲーム業界の活性化には欠かせない重要な存在

    アクセスランキングをもっと見る