人生にゲームをプラスするメディア

話題の“パモさんwatch構文”が、「超てんちゃん」に波及―「インターネットの汚れWatch」という文に大反響

話題の“パモさんwatch構文”が、超てんちゃんにも波及!「インターネットの汚れwarch…カワイイカワイイネ」という文が投稿。

ゲーム Nintendo Switch

ニンテンドースイッチ/Steamにて配信されているマルチエンディングアドベンチャーゲーム『NEEDY GIRL OVERDOSE』。本作にてプレイヤーと同棲する「超絶最かわてんしちゃん」こと「超てんちゃん」が、話題の“パモさんwatch構文”をTwitterに投稿し、多くの反響を呼んでいます。

「超てんちゃん」とは、最強のインターネットエンジェル(配信者)を目指す承認欲求強めな女の子。プレイヤーはプロデューサーとして彼女の精神状態・活動内容などをサポートしながら、フォロワー数100万人超えを目指します。

そして「パモさんwatch構文」とは、「ジャック・オ・蘭たん」さんから生み出されたネットミームのことです。その内容は「Oh! パモさん床の隙間の汚れWatch……カワイイカワイイネ」というフレーズで、『ポケモン スカーレット・バイオレット』に登場する「セイジ先生」風の言葉となっています。


ファンの間で人気を集めたこの構文は、Twitterにてトレンド入りすると『ポケモンSV』トレーナー間で一躍話題に。そして2月3日0時頃には、超てんちゃんが「Oh!超てんさん インターネットの汚れWatch…カワイイ カワイイネ」と書かれた画像を投稿しました。

ゲーム内では、アンチコメントや裏アカウントなどインターネット界隈の闇に触れてちょっぴり病んだりもする超てんちゃん。「インターネットの汚れWatch」というのは、あながち間違いではないのかもしれません。

ネット上では、ファンから「超てんさんカワイイカワイイネ」「めちゃくちゃ可愛い」と大反響。「パモさんwatch構文」×「超てんちゃん」というクセになる組み合わせが、注目を集めています。

「ジャック・オ・蘭たん」さんの実況にて、“パモさんwatch構文”が生まれたシーン

《おおなっぱ》

地球生まれです おおなっぱ

2001年8月生まれ、香川県育ち。大学では文芸、評論、ジャーナリズムを専攻中。小学生の頃、執筆関係の仕事に興味を持ち、サイト等を通して作品を複数掲載。初めてプレイしたゲームはマリオギャラクシー。好きなゲームはFE、ゼルダ、モンハン、NieRなど。好きなうどんはしっぽくうどん。日々勉強中です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム アクセスランキング

    1. 『スト6』追加キャラ「エレナ」が6月5日参戦!過去作では体力を回復する「ヒーリング」を所持

      『スト6』追加キャラ「エレナ」が6月5日参戦!過去作では体力を回復する「ヒーリング」を所持

    2. 『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

      『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

    3. 「ニンテンドースイッチ2」Joshin webショップでの抽選販売が予告―『マリカーセット』含む日本語・国内専用版が対象

      「ニンテンドースイッチ2」Joshin webショップでの抽選販売が予告―『マリカーセット』含む日本語・国内専用版が対象

    4. 「ニンテンドースイッチ2」の販売方法・予約条件ひとまとめ!どっちがオススメ?「日本語・国内専用版」と「多言語対応版」のポイントも解説

    5. 『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

    6. アキバ☆ソフマップが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売をアナウンス!4月24日から応募開始

    7. 「スイッチ2」楽天ブックスでも4月24日より抽選受付!条件や期間は開始当日案内へ

    8. 『モンハンワイルズ』×レッドブルのコラボカフェイベントが池袋で開催!先着予約制、特別なパーカーが手に入るチャンスも

    9. 6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    10. 『モンハンワイルズ』タイムアタック動画にチート利用疑惑?ダメージ数値のおかしさが争点に

    アクセスランキングをもっと見る