人生にゲームをプラスするメディア

新キャラ「リリー」登場!ザンギエフやキャミィも現る『ストリートファイター6』新トレイラー【State of Play】

「ザンギエフ」と「キャミィ」、そして新キャラ「リリー」を披露!

ゲーム PS5

2023年2月24日に開催された「State of Play」。その配信内において、カプコンは、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の「ザンギエフ」と「キャミィ」、そして新キャラ「リリー」を披露する最新トレイラーを公開しました。

今回新たに発表されたキャラクターは、「赤きサイクロン」の異名を持つ巨漢のプロレスラーザンギエフと、イギリス特殊部隊デルタレッド隊員のキャミィ、そしてT.ホークと同じサンダーフット族の新キャラクターリリーの三名。ザンギエフは、お馴染みのスクリューパイルドライバーに加え、新技となるキック攻撃を受け止めて投げる「ツンドラストーム」を披露しています。

ザンギエフ

『ストリートファイターII』に初登場したザンギエフは、「赤きサイクロン」の異名を持つ巨漢のプロレスラー! 「筋肉こそ至高」という独自の理論を提唱し、日々肉体進化と後輩の指導に励んでいる。彼のバトルステージでもある巨大な溶鉱炉がシンボルの「Barmaley Steelworks(バルマレイ製鉄所)」では、今日もザンギエフが人々に自慢の肉体美を披露しているようだ。

『ストリートファイター』シリーズ最初の投げキャラとして有名なザンギエフ。彼のトレードマークでもある「スクリューパイルドライバー」「シベリアンエクスプレス」といった強力な必殺技は今作でも健在だ! さらに、対戦相手の立ち状態のキック攻撃を受け止めて投げる新しい当て身技「ツンドラストーム」を習得。高ダメージの必殺技だ。

「ストリートファイターV」ではVトリガー技だった「サイクロンラリアット」はレベル2のスーパーアーツとして復活! 高速回転で相手を吸い寄せて掴み、投げでたたきつける技で、今作では投げ中に移動操作の左右入力で投げる位置を調整することができるぞ。レベル3のスーパーアーツ「ボリショイストームバスター」はプロレスさながらのフィニッシュホールドを決める、ド派手かつ強烈な投げ技だ!

新キャラクター「リリー」

スト6で初登場となる「リリー」は、『スーパーストリートファイターII』に登場した「T.ホーク」と同じサンダーフット族の古い血を受け継ぐ少女。自然界に宿る精霊と語らう力を持ち、精霊の導きによって世界を巡る旅に出たリリーは、天真爛漫な姿からは想像もつかない巨大な力を秘めている。

彼女のバトルステージ「Thunderfoot Settlement(サンダーフット集落)」は音楽と自然を愛する陽気な人々が住まうサンダーフット族の居留地。一族の祭祀であり最年長のシンギング・ウルフが闘いを見守っている。

2本の武器“ポカモガン”を手に、「コンドルダイブ」「コンドルスパイア」「トマホークバスター」といったサンダーフット族おなじみの技を次々と繰り出せるのがリリーの魅力。さらに、彼女固有の必殺技「コンドルウィンド」は、これらの必殺技を強化する風纏い状態が1回分付与されるので、それぞれの技がより強力なものになる。

スーパーアーツもパワフルな技が揃っており、相手を支点に周囲を回転しながら攻撃する「ブリージングホーク」、強力なメキシカンタイフーンで相手を2度地面にたたきつける高ダメージ技「レイジングタイフーン」など、小さな体から縦横無尽に放たれる強烈なパフォーマンスに驚くことになるだろう。

キャミィ

最後の紹介となるのは、『スーパーストリートファイターII』にて初登場したイギリス特殊部隊デルタレッド隊員、キャミィ! 深い因縁があるシャドルーに対する作戦で戦功を挙げたあと、現在はデルタレッド本部勤めで鋭気を養っているようだ。冷静でプロ意識が高い反面、気まぐれなキャミィ。蒸気時代の名残を色濃く残す、霧深きイギリスの「King Street(キングストリート)」で、彼女を見かけることがあるかもしれない。

スト6のキャミィは、これまでのシリーズファンも満足いく内容になっているだろう。「スパイラルアロー」「キャノンスパイク」「フーリガンコンビネーション」は強ボタンでホールド可能で、技のタイミング、特性、ダメージを変化させることができるようになったぞ。

レベル2のスーパーアーツ「キラービースピン」は飛び上がりからの急降下蹴りで相手を捕捉する、締め技を極めた技。レベル3のスーパーアーツ「デルタレッドアサルト」は、高速連撃で崩れ落ちた相手に渾身の蹴りを叩き込む高威力技で、コンボや飛び道具対策など幅広い戦況に対応する。

『ストリートファイター6』はPS5/PS4/Xbox Series X|S/PC(Steam)向けに、2023年6月2日に発売予定。価格はスタンダードエディションのパッケージ版(PS5/PS4)が8,789円(税込み)、ダウンロード版が7,990円(税込み)、デラックスエディションが10,490円(税込み)、アルティメットエディションが12,490円(税込み)です。


《G.Suzuki》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      編集部おすすめの記事

      特集

      ゲーム アクセスランキング

      1. 正統派セーラー服のティファ、スケバン姿のエアリスが可愛い!『FF7』で「エバクラ学園」なる学パロが開校【エイプリルフール】

        正統派セーラー服のティファ、スケバン姿のエアリスが可愛い!『FF7』で「エバクラ学園」なる学パロが開校【エイプリルフール】

      2. エイプリルフールだからこそ!『ドラクエ』公式Xが「ラーのかがみ」を投稿し話題―「たしかに必需品だ」「野良犬に翳したら女の子になりました」

        エイプリルフールだからこそ!『ドラクエ』公式Xが「ラーのかがみ」を投稿し話題―「たしかに必需品だ」「野良犬に翳したら女の子になりました」

      3. 『勝利の女神:NIKKE』ぽっちゃり? おデブ? ふとましい? 豊満ボディの“こだわり”が過ぎる「ブレッディ」の溢れんばかりの魅力!【フォトレポ】

        『勝利の女神:NIKKE』ぽっちゃり? おデブ? ふとましい? 豊満ボディの“こだわり”が過ぎる「ブレッディ」の溢れんばかりの魅力!【フォトレポ】

      4. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

      5. 眼鏡に隠れた瞳、白衣で隠れぬお尻……!『勝利の女神:NIKKE』の新ニケ「マナ」、研究員キャラとして満点すぎる

      6. 『モンハンワイルズ』救難クエストに参戦して即退散!?金冠目当ての身勝手ハンターが未だに物議

      7. 『原神』新キャラクター「エスコフィエ」初公開!フォンテーヌの天才料理人―ナヴィアいわく「料理が好きな、ちょっと厳しいだけの女の子」

      8. 『ポケモンSV』タロとヤーコン、ボタンとピオニーは親子だったの?番外編で語られた“アンサー”

      9. バイオ公式が「どこでもバイオハザードになるフレーム」を配布中―ファンはさっそく『Bloodborne』や『サイレントヒル』などと悪魔合体

      10. 『モンハンワイルズ』タマミツネらがやってくる無料アプデはもうすぐ!ホロライブコラボの文房具にも注目集まる【週間ニュースランキング】

      アクセスランキングをもっと見る