人生にゲームをプラスするメディア

令和5年、今ここで最も熱いゲーム機は「3DS」! 『真・女神転生』30周年イベントで遭遇した奇跡と熱意

5月5日に行われたリアルイベント「真・女神転生 30周年感謝祭 in KT Zepp Yokohama」にて、予想していなかった意外な光景に遭遇。当日、会場で何が起きていたのか。貴重な出来事との出会いをお屠蘇家します。

ゲーム 3DS

RPGは今も根強い支持を集めており、数多くの人気シリーズが時代に合わせて登場し、この令和でも活躍を続けています。そんな人気シリーズの中でも、勧善懲悪に寄らない物語や、悪魔を“仲魔”とし、時には合成でより強い悪魔を生み出すなど、際立った独自性で注目を集める『真・女神転生』シリーズは、特に印象深い唯一無二の作品です。

更なる原点はファミコン時代に遡りますが、『真・女神転生』の名を冠したシリーズが始まったのは、1992年10月30日。スーパーファミコンに登場した1作目を皮切りに、悪魔と天使、そして人間たちのドラマが幕を開けました。

本シリーズはナンバリングや派生作を経て、2021年に最新作『真・女神転生V』をリリース。そして、昨年10月に記念すべき30周年を迎え、現在は記念すべきアニバーサリーイヤーの真っ最中です。

この節目を祝うリアルイベント「真・女神転生 30周年感謝祭 in KT Zepp Yokohama」が2023年5月上旬に行われ、開発資料の展示や人気沸騰のグッズ販売、バンドライブによる圧巻の演奏など、濃密な時間を多くのファンに提供しました。

筆者は初日(5月5日)に足を運び、本イベントを堪能させていただきましたが、会場の催しとは別に、その目を奪う存在と出会いました。それは、かつて一時代を築いた携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」(以下、3DS)です。

■多彩なヒット作に彩られた名機「3DS」

ゲーム歴の長いユーザーにとって、3DSは説明不要なほどよく知られている存在です。しかし、最初の3DSが発売された2011年2月から数えると、すでに12年の歳月が過ぎました。若いゲームユーザーからすれば、「直接触れたことのない、前時代のゲーム機」といった認識でもおかしくありません。

前機の「ニンテンドーDS」のソフトもプレイ可能で、裸眼立体視による手軽な3D体験が味わえた3DS。出だしこそ苦戦したものの、値下げ後から一気に存在感を放ち、通算で7,594万台の普及を達成しました(2023年3月末時点)。

世界的にヒットしたソフトも多く、1,898万本を売り上げた『マリオカート7』をはじめ、『ポケットモンスター X・Y』(1,668万本)、『New スーパーマリオブラザーズ2』(1,341万本)、『とびだせ どうぶつの森』(1,304万本)、『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』(964万本)など、数多くの代表作が3DSから飛び出しました。

3DSは長きにわたって活躍を続けましたが、2020年9月に全バリエーションの生産を終了。そして2023年3月28日には、ニンテンドーeショップでの新規ダウンロードゲームの購入も出来なくなりました。

人気タイトルが世界中を席巻し、通勤や通学、外出の際に持ち歩く人も多かった3DSは、しかし時代の流れと共に活躍の場が減っていき、出先で見かける機会もすっかり乏しくなりました。

無論、自宅に3DSがあり、今も現役で遊んでいるユーザーは少なくありません。ですが、携帯して外でも頻繁にプレイしているかといえば、あまり多くないのが現状です。例えば電車内で手にするデジタルデバイスは、今やほぼスマートフォン一択でしょう。

すっかり時代が移り変わった……と思っていた2023年5月に、まさか横浜にある「KT Zepp Yokohama会」で、誰かが持っている3DSと出会うとは。予想していなかった光景に、筆者の足が反射的に止まりました。



《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲーム アクセスランキング

    1. アキバ☆ソフマップが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売をアナウンス!4月24日から応募開始

      アキバ☆ソフマップが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売をアナウンス!4月24日から応募開始

    2. 『スト6』追加キャラ「エレナ」が6月5日参戦!過去作では体力を回復する「ヒーリング」を所持

      『スト6』追加キャラ「エレナ」が6月5日参戦!過去作では体力を回復する「ヒーリング」を所持

    3. 「ニンテンドースイッチ2」Joshin webショップでの抽選販売が予告―『マリカーセット』含む日本語・国内専用版が対象

      「ニンテンドースイッチ2」Joshin webショップでの抽選販売が予告―『マリカーセット』含む日本語・国内専用版が対象

    4. 「ニンテンドースイッチ2」の販売方法・予約条件ひとまとめ!どっちがオススメ?「日本語・国内専用版」と「多言語対応版」のポイントも解説

    5. 『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

    6. 万博から軌道エレベーターで宇宙へ!17mのガンダム像も圧巻の「ガンダムパビリオン」で未来世界に想いを馳せてみた

    7. 『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

    8. あなたは条件満たしてる?「ニンテンドースイッチ2」抽選応募に必要な“プレイ時間・加入期間”の確認方法を紹介

    9. 6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    10. 『リトルナイトメア2 デラックスエディション』『鉄拳7』などバンダイナムコの人気タイトルが大特価!最大77%OFFのセールが開催中

    アクセスランキングをもっと見る