人生にゲームをプラスするメディア

シリーズ第1作『ウィザードリィ 狂王の試練場』フル3Dリメイク版PC早期アクセスにて配信開始!今後日本語にも対応予定

オリジナル版のプログラムを使用し、ゲームの魅力はそのままにさまざまな改善を実施。

ゲーム Steam

Digital Eclipseは、3DダンジョンRPGフルリメイク作品『ウィザードリィ 狂王の試練場(Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord)』について、PC(Steam/GOG.com)早期アクセスでの配信を開始しました。

シリーズ第1作のフル3Dリメイク作品

本作は、1981年に発売された「ウィザードリィ」シリーズ第1作『ウィザードリィ 狂王の試練場』のフル3Dリメイク版。冒険者たちを集めてパーティーを編成して、狂王トレボーの城の待つ地下迷宮で邪悪な魔術師ワードナに奪われた護符を取り戻すため、凶悪な敵や罠、仕掛けが待ち受けるダンジョンを探索していきます。

リメイク版ではグラフィックとサウンドの向上やUI改善のほか、呪文の詠唱やパーティー編成などが遊びやすくなる調整を実施。ただし、見た目は新しくなっているものの1981年のオリジナル版プログラムを使用して制作されているため、難易度やゲームの中身など多くの場面は懐かしいままであるようです。ゲーム内には「Apple II版」のインターフェイスがそのまま登場する場面もあるとか……。

Digital Eclipseは、これまで『Teenage Mutant Ninja Turtles: The Cowabunga Collection』など、さまざまなレトロタイトル関連作品の制作を行っている開発スタジオ。今回のリリース日の午前4時には公式Xアカウントにて謎のティーザー映像が投稿されていたばかりでした。



早期アクセスは2024年末までを予定。日本語対応も告知。

早期アクセスは、現時点での開発状況から考慮すると2024年の末までには製品版への移行を予定しているとのこと。現在リリースされているバージョンでも最後までプレイが可能ですが、一部のグラフィックが完全でないほか、背景やサウンドなど多くの項目が今後アップデートされる可能性があるようです。

製品版ではグラフィックなどの入れ替えだけでなく、テキストのローカライズやゲーム内の敵のデータなどの項目を実装予定。Steamストアページの日本語版では、現時点では英語のみでプレイ可能なものの、今後日本語に対応する旨が記載されています。

『ウィザードリィ 狂王の試練場』リメイク版はPC(Steam/GOG.com)にて早期アクセスで配信中です。




《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      ゲーム アクセスランキング

      1. 『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

        『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

      2. 『ドラゴンズドグマ2』DLC望むファンによる草の根活動が進行中―希望を抱き続ける覚者がSNSで拡散

        『ドラゴンズドグマ2』DLC望むファンによる草の根活動が進行中―希望を抱き続ける覚者がSNSで拡散

      3. 『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

        『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

      4. 『アナザーエデン』がついに8周年!生放送で会場が沸いたトピックベスト5は!?

      5. 『ポケカ』ローソンが新パック「熱風のアリーナ」の販売方法を案内―朝7時からの取り扱いで購入上限も設定

      6. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

      7. 『餓狼伝説 City of the Wolves』にアンディと不知火舞の弟子「北斗丸」参戦!逞しく成長した技の数々を見よ

      8. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」に伴う5つのイベクエ解禁―防具やオトモ装備、アルマの着せ替えを入手可能

      9. 6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

      10. スイッチ2は初代スイッチ用のmicro SDカードに非対応―より高速で全体が赤い見た目のmicroSD EXPRESS規格に移行【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

      アクセスランキングをもっと見る